![あーたぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ERKP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ERKP
促進剤+吸引分娩で
実費7万でした(;_;)
![ERKP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ERKP
私の病院は普通分娩だったら
2~3万戻ってくるみたいでした!
促進剤使うのに1日と
その日に出産出来たので
出産終えての6日間です
合わせると7日になります!
普通分娩で実費5万って
いい病院ですね( ´•௰• ` )✨
10万用意しとけば
大丈夫だと思いますよ😊
私は吸引分娩だったので
高かったのかなーと思います!
-
あーたぬ
詳しくありがとうございます🙇
戻ってくる病院もあったのですが、
少し古めで旦那が心配してしまい
大きい病院になりました😓笑
なるほど!吸引分娩だとまたお金がかかってしまうんですね!ありがとうございます🤔💓- 4月24日
-
ERKP
古めだと大丈夫かな~とか
病室とか気になりますよね
優しい旦那様ですねˏ₍•ɞ•₎ˎ
吸引分娩は普通分娩と
違うのでいくらか
プラスされちゃってました💭
帝王切開よりは安いですが!
促進剤で元気な赤ちゃん
産まれてくるといいですね♡
元気な赤ちゃん産まれて
きますように☆🌈- 4月24日
![しまじろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろー
予定日一週間超過で鈴木病院でした!
促進剤を2日間(一日目は錠剤、二日目は点滴)で出産し、入院は5日間で実費が8万でした。
でも旦那がほぼ毎日泊まっていたので(1泊2000円)実質7万くらいかもです...。
そして年末の休みに入ったところだったので休診料金とか夜間料金とかとられてるかもです(›´-`‹ )
なので、普通の平日の昼間ならもう少し安いかもです♡
あーたぬ
なかなかの値段いってしまいますね😰
ERKP
ちなみに6日間の入院でした!
私の地元の産婦人科で
有名で高いとこだと
実費10万のとこもあります
あーたぬ
出産終えての入院も合わせてですか?
私のところもそれなりに高くて、
普通分娩で何事もなくでも実費5万ほどかかってしまうのでこわいです😓
ERKP
下に買いちゃいました😭
ERKP
買い❌
書い⭕