![ブタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の子供の食事について、手抜きしつつバランスの取れた簡単なメニューや作り置きのアイデアを教えてほしいと相談しています。
2歳半の子のご飯について
うちの子は生後8ヶ月から保育園に通い、アレルギーも特になくて好き嫌いもほとんどなく、今のところなんでも食べる。よく食べる子です。唯一苦手なのはにネバネバ系の納豆や里芋とかです。
子供用に作り置きしたりしてるのですが、、下の子が産まれて出来るだけ手抜きしたくて、、2歳半にもなったし保育園のご飯も完食やおかわりしてくるので、大人のご飯を分けたりしたいのですが、、(カレーとか味噌汁とかは大人と同じで薄めてから与えてます)例えばおすすめのメニューとか子供用でも簡単レシピとかありますか??作り置きできたりこの材料あるとおすすめだよーとか教えて欲しいです!!
今の状況↓↓↓
朝はバタバタするので良くないと思いつつ…
・シスコーンのプレーン味を牛乳で
・イチゴジャムトースト
・フレンチトースト
・アンパンマンお茶漬け
・おにぎり
+常に季節に合わせたフルーツ(最近は主にバナナ)
昼は基本保育園
夜は
・ツナと卵のマカロニサラダ
・ポテサラ
・そのままミニトマト、スイートコーン
・きゅうりの胡麻和え
・かぼちゃの胡麻和え
・肉じゃが
・簡単ビビンバ
・中華丼
・和風煮
・豆腐ハンバーグ
・ブリの照り焼き
・ナスとひき肉炒め
・そぼろと炒り卵丼
(アンパンマンカレー、無印で子供でも食べれそうなパウチあげたりもしてます)
と簡単かつ作り置き出来るものを出して、ほとんど同じもので曜日を変えて出してルーティン化してます
(特に平日は保育園で栄養取れてるからいいかなと勝手に思ってます)
最近のご飯です。こんな感じです。
バランスとかのアドバイスもいただけると嬉しいです。
自分的には汁物をいれてあげたいと思ってますがいつもあげれてません…
みなさんのご飯事情教えてください!!!!!
- ブタ(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
色々作られてて凄いです👏🏻
栄養的に何も問題ないと思います!
2歳半過ぎならもう薄めたり子ども用に作ったりしなくても、大人と同じで大丈夫ですよ😊
その方がブタさんも楽だと思います🙌🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
末っ子1歳児でもうとりわけなので
今日だと
サワラのバター醤油、パプリカのマリネ、山芋のフワトロ焼き、具だくさん味噌汁予定です꜀(^. .^꜀ )꜆੭
ひじきご飯や山菜ご飯とか簡単に栄養取れるもの作ることも多いです🍚
-
はじめてのママリ🔰
うちは逆に汁物できのこ類や豆腐とか野菜入れて栄養取ってもらおうって感じなので朝晩汁物あります✨- 10月8日
-
ブタ
めちゃくちゃ美味しそうですね🤤
なるほど!汁物で取ってもらう考えもいいですね!!
参考にさせていただきます✨️
ありがとうございます✨️- 10月8日
ブタ
ありがとうございます🥹✨️
とっても嬉しいです!!
そうなんですね!!
めちゃくちゃ楽になります!!
ありがとうございます〜✨️✨️