※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃろりー
その他の疑問

女性は、娘がオンライン英会話を受けているが、担当者からの復習シートが送られなくなり困っている。お金を出して有料の英会話に切り替えるか、無料のまま続けるか悩んでいる。

モヤモヤしてるので聞いてください。
娘が英会話習いたいと言ったのでオンライン英会話を考えていることを私の兄に話しました。
兄は英語喋れて奥さんはアメリカ人です。
そしたら奥さんと話した方が絶対喋れるようになるよと兄に言われ毎週末1時間程度やってもらっています。

兄の奥さんはレッスンなどやったことないですが
やり方など調べてくれてレッスン自体は何も問題なく楽しくやれています。
完全に娘を1人にしてオンラインやらせてるので
私はどんな内容やったのか分かりません。
最初の頃はレッスンでやったことをまとめて後日私にシートを送ってくれたので私はそれをコピーして復習させてましたがシートを送ってくれなくなりました。
催促を2回しましたが送ってくれず、、、
娘はそれを頼りにしてるのでメモとってないですし
復習がなかなか出来てません。
レッスン中は常に画面上にスペルとかイラストとか提示してくれているので何も困りません。

教え方に不満は全くなくて、でもボランティアてきな感じでやってもらってるし奥さんも忙しい方なのでこれ以上言えません。
それならお金出してオンライン英会話やった方が確実に習得できそうですが、無料で習得できるならこのままの方がいいし娘の事をよく理解してくれているのでそれもやりやすくて娘自身も楽しんでいます。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

奥さんに対価を何にも渡していないのですか?💦
そんなの奥さんからしたら他人だし負担大きすぎますよ💦お礼を渡すなりオンライン英会話に切り替えるべきだと思いました💦

R

無料でやってもらってシートも送ってなんて求めすぎです。

今までのお礼を渡して、すぐに切り替えるべきです。

ママリ

お兄さんの奥さんにモヤモヤではなく無料でやってもらっていてシートくれなくなった!とモヤモヤしている主さんにびっくりしてます💦

今までのお礼をしてすぐに切り替えるべきです!

どうしてもお兄さんの奥さんにしてもらいたいならそれ相応の金額を決めて渡すべきです。

はじめてのママリ🔰

英語を教えた経験の無い方が、わざわざやり方を調べて、低学年の子に英語を教えるなんて、相当な労力だと思います。その上、お忙しい方。とても有り難いですね。

オンライン英会話で勉強して、たまに奥さんに練習台になってもらうのがいいと思います。