![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、縮毛で髪を管理している女性が、癖のせいでショートにできず悩んでいます。縮毛の費用やウィッグの利用も考えているようです。ウィッグは暑さや遊園地での使用に不安があります。常にウィッグをしている人について相談しています。
最近めちゃくちゃ思うのですが、、、
自分髪の毛天パなんですよね。なので絶対縮毛必須で、、、
なので半年に一回ペースで当ててます。
本当はショートにしたいのですが、、、胸上ぐらいまでしか切ってくれなくて。肩にかかるかぐらいまで切ってと言いますが、、、
癖があるからロングが、、、って言って切ってもらえません。
別に癖出たら縮毛の回数増えるだけだしって思うのですが、、、
でもどうしても邪魔で邪魔で仕方なく。
クリップで纏めてますが、、、車乗る時とかそのクリップ邪魔で。
ユニバ年パス持ちですが、クリップなんてつけてたら痛いし左右お団子したりしますが、、、、そもそも似合わない。
縮毛に11月から値上げで1.5万はかかるし。
この際短くして縮毛せずにウィッグにしたら楽なんじゃ、、、いろんな色楽しめるし、しかも安上がりでは?なんて思ってきます。
でもウィッグ夏って暑いし、テーマパーク行って絶叫系なんて乗ればやっぱり飛んでいく可能性もありますよね。
でも、邪魔なんですよね。最近自分の髪。
常にウィッグしてますって人いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく天パ縮毛矯正してます🌿
私の場合は伸びたところを半年に1回、全体をするのは1年に1回するかしないかです。毎回美容師さんと相談して決めてます🫧
結婚式の為に伸ばしてた髪をバッサリ
ショートまでしましたが、伸びてきたらボリュームも出て癖も出るよと、言われました😇
それでも私の意見を優先してくれました。結果イメチェンも出来たし切って良かったと思ってます!
思いのほか癖も出てきてないし✨
美容院を変えるのは考えてないんですか?💫
質問と違った回答ですみません。
はじめてのママリ🔰
縮毛矯正が安いところが今行ってる所なんですよね。😭他だと普通に2万超えてて。1.3万でヘアカラー、縮毛 カット付きです。
同じチェーン店で隣の県に出れば好きな担当者さんはいるのですが、子供産んでからなかなかそっちに行けず。
ずっとここでやってます。
千円カットはおっさんばかりで女の人はおばあちゃんと子供しかいなくて、、、行きにくく、、、
縮毛してるとブリーチもできないから好きなカラーも出来ないし、いっそウィッグかぶる?なんて思ってました