 
      
      上の子110サイズ、下の子95・100サイズで、去年着たトレーナーをどうするか悩んでいます。お下がりにするか、上の子が着潰すか。今年は3枚づつ買いました。
兄弟・姉妹ママさんに聞きたいです!
(特にお子さんが年子・2、3学年差の方)
いいね・コメントお願いいたします🙏🏻
去年上の子が着たトレーナー(100サイズ)なんですが
今年は...
①下の子へお下がりにする
②上の子がまだギリ着れるので着潰す
通園用の服と着替え用にする
(汚れる&記名するので下の子へお下がりは難しい)
この2択で悩んでいます。
今は上の子110サイズ、下の子95・ものによって100サイズって感じです。
今年用にトレーナーは3枚づつ買いました。
- tommy(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
 
            tommy
①にするよ~🙋🏻♀️
 
            tommy
②にするよ~🙋🏻♀️
 
            めー
3学年差三姉妹です✨
うちはどんどん下の子へお下がりしていってます😂
記名も3人分スタンプ押してあったり。笑
あまり汚れてないけど外に着せれなそうなやつとかは、パジャマにしたりしてます!笑
- 
                                    tommy ご返答ありがとうございます😊 
 パジャマにするのはナイスアイデアですね!
 子ども用のパジャマも洗い替えで4着買ったら地味に出費なので...😅- 10月8日
 
 
            ままりん
上の子のお気に入りは着潰したものもありますが、比較的綺麗なものはお下がりしています😄
幼稚園は制服なので、私服がボロボロになることもそれほどなかったのもあります。
上が小学生ですが、最近はサイズアウトする頃にはボロボロになってるので、今後はお下がり出来なさそうだな〜と思っています💦
- 
                                    tommy ご返答ありがとうございます😊 
 取っているのはきれいな物が多いです!
 
 小学生だと気潰してくれるんですね😊- 10月8日
 
 
   
  
コメント