※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
ココロ・悩み

侵入思考がひどくて困っています。最近は涙が出たり、不安や恐怖を感じることが増えています。病院に行くほどではないと思いますが、これが一生続くものなのか心配です。同じような経験をされている方はいますか?

侵入思考がひどくて困っています。

昔からそういう傾向はありますが、ここ最近はその思考が行きすぎて涙が出てしまったりします。

子どもたちに手をあげてしまう妄想や(叩いたりだけでなくここに書けないほど酷い内容)、寝ている旦那がこのまま起きなかったらどうしよう、ここに書くだけで泣いてしまう内容ばかりでこれ以上書けないですが、想像して泣いてしまったり起こってもない事で不安になったりして困っています。

正直生活に支障があるわけではないので病院にいくほどではないと思っていますが、どんどん酷くなっていっていて思考が止まらなくて時々恐ろしくなります。
これが「侵入思考」という名前があること自体最近知ったのですが、これは一生付きまとうものなのでしょうか。
同じような方いますか?

コメント

ままり

不安神経症ですかね。
心療内科の服薬などで症状は軽くなると思います。

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます。
    薬で抑えられるならそうしたいです…!一応近くで予約取れそうな病院とか探してみようと思います。

    • 10月8日
ままくらげ

侵入思考と言う名前がついてたのですね!😳
私も子供の頃から家族や親しい人、果ては人類が悲惨な最期を遂げる場面が幾度も頭をよぎってます。
子供の頃は怖くて眠れなくなる事もありました。

ただいつからか、ネガティブな思考や空想は最悪の事態を想定したシミュレーションをしてるのだと聞いて、それからはその時私はどう動けばいいか?の訓練だと思うようになったら幾分か楽になりました☺️
余り辛い時は意識して「それは考えない」と声に出して思考を遮断したり、家事や散歩などで体を動かしてそちらに集中して紛らわしてます。

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます!
    そうらしいんです!私もただ想像力が豊かすぎるだけだと思ってたんですがそのことばかり考えて泣いてたり、怖くなって寝れなかったり、外出が怖くなったりしてしまって。同じ人がいないか検索したりしていたら「侵入思考」というワードに辿り着きました。
    自分で理解してコントロールして対処出来てるのすごいです!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

心療内科に行くべきだと思います。生活に支障なくてもいづれうつになりやすいので

  • mii

    mii

    今の時点では別にそこまで、って軽く考えていましたが、コメント見てハッとしました。
    長い目で見ればそういう可能性もありますもんね。今できる事があるならやったほうがいいと思うので予約取れそうな病院探してみたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

私も同じです。
子供に対しての加害恐怖が
あり怖くなります😭😭
そのせいで子供と2人きりになるのが怖いです😭
ずっと我慢してたんですが
辛くなってしまって病院に行きました。
今は薬を飲んでます😭

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます😭そうなのですね💦
    初めて病院に行った時、何と伝えましたか?

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供を傷つけるイメージが浮かんだり子供を傷つけてしまったらどうしようと思ってしまって不安で2人きりになれないと話しました、、
    私は産後数ヶ月でそんな風になってしまったので産後うつと診断されてます、、

    • 10月16日
  • mii

    mii

    それはお辛かったですよね💦私は産後すぐでもないしなぜ急にこんな考えが頭から離れないのかわからないのですが、今のところ生活するのに支障が出ているわけではないので病院まで行く必要があるのか迷っていて💦
    お話聞かせていただきありがとうございます。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えたくないと思うと余計離れなくなりますよね(;_;)
    生活するのに支障がないのであれば様子見ても大丈夫かもしれませんし、早い方が治療とかもスムーズだと思うので不安が大きいなら病院行ってみても良いかもしれませんね😭😭
    とんでもないです!私もお話できて嬉しいです!

    • 10月18日
  • mii

    mii

    そうですね💦生活に支障が出てからだとすぐに動けなくてさらに悪化しそうな気がします…💦
    前向きに病院での相談も検討します。アドバイスいただきありがとうございます😭

    • 10月18日