
扶養範囲内で働くママさんへ 扶養範囲内は一年間での計算ですか?忙しい月とヒマな月で出勤日数を変えられますか?市役所に聞く前にざっくり教えてください。
扶養範囲内で働いてるママさん教えて下さい!
来年から扶養範囲内で働こうと思っています。
仕組みがよく分からないんですが扶養範囲内って一年を通しての計算なんですか?
例えば今月は仕事が忙しいから多めに仕事して、来月はヒマになるから出勤の日にちを減らす、みたいな事って出来ますか?
市役所に聞けばいいんですが、ざっくりと教えてくれると嬉しいです!
- マリコン(9歳)
コメント

✩sea✩
103万の扶養内パートで働いてます!
1月から12月までの合計金額です!
私は職場の方みんな、103万以内って分かっているので、残業が多くて給料が多かった月があれば、無給で休みを貰って年間103万超えないように、自分や職場で調整してます(๑•᎑•๑)
出勤の日にちを減らすのは、職場がOKかどうか、だと思いますよ^^*

ハルくんママ
扶養内で働くのであれば大体月8万円くらいの収入ですが旦那さんの会社によっては年間通して103万でOKとか月にいくら以上が何ヶ月超えたら扶養から外れないといけないみたいな規則があったりしますので確認した方がいいですよ😊
厳しいところは1ヶ月でも超えると扶養から外れないといけないみたいです😱
-
マリコン
コメントありがとうございます!
あ、そうなんですか(・_・;
働く時に細かく聞いてみます!- 4月24日

あおママ
来年から扶養範囲が103万から150万に上がると聞いたのですが…(^^;
そうなるとまた働ける時間も変わりますよね(*^^*)
ちょっと話が変わってすみません(>_<)
-
マリコン
えっ、そうなんですか!
いつからとかはまだハッキリとは決まってないんですかね?
最近はEテレばかりでニュースを見るヒマがなくなり、全く知らなかったです(^_^;)
お恥ずかしい・・・- 4月24日

4kizmam(27)
1年のトータル103万(108万?)です。
130万の人は150まんだったかな
-
マリコン
コメントありがとうございます😊
- 4月24日

退会ユーザー
103万の扶養内です。
大体月10万稼いでいますが、11月ぐらいに調整できたり、不安なら月シフトに休日希望を多めに出すこともできます!
-
マリコン
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
月10万なんですか、1ヶ月あたりにすると8万くらいなのかと思ってましたが色々調整してるという事なんですね!
私も職場に相談してみます。- 4月24日
-
退会ユーザー
毎月コンスタントに稼ぐのであれば8万以内ですよね!でも私は年にひと月休んだり、雇用が継続してないので、月10万で大丈夫なんです^^;
- 4月24日
-
マリコン
なるほど!
私の働く予定の職場も忙しい時とヒマな時の差が激しいのでちょうど良さそうです!
色々とありがとうございます😊- 4月25日
マリコン
コメントありがとうございます!
そうなんですね、調節出来るなら助かりますね!