

とーいっく
戌の日は5ヶ月に入ってから最初の戌の日にお参りに行くと良いみたいですよ。
私は腹帯は使わなさそうだったので購入しなかったし、付けていません。
親も特にこだわってなかったのて。
妊婦帯一体型のマタニティーパンツ。おすすめです♪

みどりーの
いつから腹帯つけ始めたか?ってことですかね??(´・ω・`)
私は戌の日の安産祈願に合わせて購入しましたが、実際その当時まだお腹がたいして大きくなくて、腹帯する意味を見いだせなかったので、ずっとタンスにしまいっぱなし。
つけ始めたのは8ヶ月入った頃からでした!
今では支えがないとお腹が重たくて仕方が無いので重宝してますが、5ヶ月位の時は、買わなくても良かったかもなーなんて思ったりもしてました。笑

もとなな
私も、みどりーのさんと同じかんじです!!
戌の日に買って、一応、儀式として母に着けてもらいましたが、まだ全然必要性が分からなくて、着けても…ってかんじだったんで着けてなかったんですが、8ヶ月あたりからお腹重い気がして着けてみたら楽でした(^^)なので、それからは歩くときとか家事するとき、外出するときは着けてます♪♪
ちなみに常にだと私は痒くなるので、ぐーたらしてるときは着けません…(×_×)

ママリ
私は都合が合わず、安産祈願は普通の日に行き、腹帯は5ヶ月に入った2回目の戌の日に巻きましたよ\( ˙ω˙ )/☆この日はお寺で買った、さらしを巻きましたが普段は西松屋で後から買った腹帯と支え帯を毎日ではなく、出掛けたりするときだけ着けてます(灬ºωº灬)♩

ibu
戌の日が平日で主人と二人揃って行けないので、安産祈願は戌の日に一番近い大安土曜に行きました(^_^)
その後はじめの戌の日に腹帯をつけるつもりがすっかり忘れていたので、3日後くらいに気づき、なんでもない普通の平日に付けました。笑

退会ユーザー
私は5ヶ月に入って2回目の戌の日からしました(*^^*)
1回目の戌の日はまだ安産祈願が終わってなかったので、終わってからと思い。
ただ、毎日はしてません。
ちょっと長い時間出かけるときくらいかなあ。なんとなく、気分的に(笑)

momomom
私は犬印のマジックテープタイプのを使ってました。立ち仕事だったので、3-4ヶ月ごろから腰痛予防したくて。
安産祈願は普通の日にして、そのとき神社でもらったさらしを戌の日に巻きました。
普段はさらしは暑い気がします。

くまち。
わたし、明日から5ヶ月ですけど、来週から巻く予定です!親が今週中に買っとく!って言ってたので(*´╰╯`๓)♬

seriママ
本来は戌の日に腹帯をつける儀式が基本です。
なので戌の日前に腹帯を購入する事になりますよ!
うちは腹帯を神社で受けるので参拝もします。
戌の日に腹帯をつけます。
コメント