※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

口出ししすぎでしょうか?年中息子の友人関係が最近気になっています。元…

口出ししすぎでしょうか?
年中息子の友人関係が最近気になっています。

元々仲良しだった、息子含めて3人のグループがありました。最近、親の目から見ていて不穏な感じがしていました。
・息子が近づくと「息子鬼が来たぞー」と逃げる(私もその場面を見ているので間違いない)。お友達を捕まえても鬼が変わることはなく逃げ続ける。「逃げないで欲しい」と息子から伝えても、「逃げてないし」とまともに取り合ってもらえない。
・息子が何かお友達の気に食わないことをすると「もう遊ばないぞ」と脅すような言い方をする。一方で、あちらが気の向いた時は「息子くん、いま遊んでも良いよ」とナチュラルに見下されている感じがする。

上記は保育時間終了後の園庭開放や公園で私が直接見た出来事です。息子に上記のことをされて悲しくないのか聞くと「悲しい」と言います。「もう遊ばないから」は日中園内でもよく言われているようですが、息子いわく「悲しいけど、どうしたらいいか分からないから適当に過ごしてる」と言ってました。

あまり良い友人関係には見えないので、私から
・悲しいことを言われたときは別々に遊んでもいい。もちろん仲良く遊べる時は今まで通り遊べば良い。
・他のお友達とも遊んでみてはどうか?
・1人で遊ぶ時間があっても良いし、先生と遊んだって良い
と伝えました。

私としては、息子の中の悲しい気持ちをないがしろにしないで欲しいという気持ちです。この先の小学校などでも必ず嫌な気持ちになる場面があると思いますが、悲しいことを言われたりされたら、少し距離を置いたりすることを学んで欲しいなと思います。

私は口出ししすぎでしょうか?
皆さんならどうしますか?



コメント

はじめてのママリ🔰

年中さんは段々と友達との関係でモヤモヤする時期ですよね😢
私ははじめてのママリさんの対応で良いと思います😊
後は先生にお友達との様子を聞いてみて息子さんの悲しい気持ちを伝えてみるのもいいと思いますよ🙆
年長の娘もお友達の事で色々あり今も悩んでいるのでお気持ち凄く分かります😭

はじめてのママリ🔰

いくらでも逃げ道を作ってあげたらいいと思います☺️
悲しいなら仲良くしなくてもいいんだよ。1人でいることも恥ずかしくないし悪いことじゃないよ。辛くなったらママに言ってくれたら何でもするよ。保育園だって変えたっていいよ。引っ越したっていいよ。無理して他の友達作る必要もないから○○(子供の名前)がやりたいようにやっていいんだよ。でもその友達のように友達を傷つけたらお母さんお父さんが悲しい思いをするから同じことはしちゃダメだよ。

と言いつつ、先生にもその友達とはあまり関わらせないように伝えます。

まめ

その現場を見るとモヤモヤしてしまいますね💦担任の先生には伝えていますか?
私なら伝えて息子が傷ついているので可能であればそれとなくフォローして欲しいと言うと思います。
お相手のお友達も悪気があって言ってないかもですし、まだまだコミュニケーション力を育成中なので親がハラハラする事も多いですよね。

うちは◯◯くんがきたー!にげろー!とお友達たちと言っていた方で、その話を息子から聞いた瞬間血の気が引きました😭
◯◯くん、悲しんでると思うよ!と私が注意したら他の子も同じように逃げているし、◯◯君も笑って追いかけてきた!と言っていました。(本当に笑っていたかどうかは確認できていません)
すごく心配したのですが、今は仲良く遊んだりしているようです。
逆に息子が同じような対応を上級生の子にされているのを目撃したこともあります💦
仲間はずれみたいに遊べない!と断られていたり。
こうやって人間関係学んでいくのかなぁと思うのであまり口出ししたくないとも思うのですが…💦

嫌な子から遠ざかるのも低年齢だと出来ない事も多いようです。
心配ですが何事も経験を積んでいると思うようにしています。
息子さんが居心地良く過ごせればいいですね😭🤝