
コメント

コーラ大好きママ
16時じゃなくて、16時半、17時と少しずつずらして慣らすのはどうでしょうか?
いずれは、大人と一緒に食べれるくらいを目指すので、慣らしておくのも一つの方法だと思います🥰

ママリ
私も同じ感じでやってます!
12時と16時頃のミルク前に食べさせてますよー!
午前中はなるべく11時頃にしてます!
-
るっくん
ありがとうございます🌼- 10月7日
コーラ大好きママ
16時じゃなくて、16時半、17時と少しずつずらして慣らすのはどうでしょうか?
いずれは、大人と一緒に食べれるくらいを目指すので、慣らしておくのも一つの方法だと思います🥰
ママリ
私も同じ感じでやってます!
12時と16時頃のミルク前に食べさせてますよー!
午前中はなるべく11時頃にしてます!
るっくん
ありがとうございます🌼
「ミルク」に関する質問
生後11ヶ月の娘、いつもはミルクは夜間しか飲みません。 水曜から保育園で日中ミルク×100を2回飲んでるらしく、そこからご飯後やおやつ後ずっと下痢してます。 今日だけで6回してます。 これって普段よりミルクの回数多い…
生後3ヶ月の子が急に全然ミルク飲まなくなりました😶🌫️ 遊び飲みだったり、吸っても全然減っていないなど… 飲みムラだったり… 1日に飲む量が500前後だったり、600〜700前後だったり、ほんとにまちまちすぎて困り果ててい…
完ミで育ててます🍼夜間も10時間くらい寝たとして、日中でミルクの回数稼いだほうがいいと思うんですが、、、 日中どのくらい寝かせていいものでしょうか? 例えば他で調整してとか考え方は色々あると思うのですが正解が分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るっくん
コメントありがとうございます🪽
16:00のミルクを16:30、17:00と少しずつ伸ばすというイメージでしょうか🤔?
るっくん
それとも先に16:00に先にミルクをあげて
その後に離乳食をあげるということでしょうか🙄?
コーラ大好きママ
ミルクを先にあげたら、離乳食食べなくなるので、離乳食食べてからミルクって感じです!
離乳食とミルクを一緒にしたほうがシンプルです!
我が家は2回食は、朝と昼だったんですが、
だいたい、7時半前後、12時半前後、
3回食は、18時半前後が追加になりました!
16時を、16時半、17時に慣れさせていく感じで良いと思います
🥰