
子供と一緒に遊びに行く際、親子だけで行くことが寂しいと思われるか気になりますか?
子供を遊ばせるような施設に
親子二人きりでって
正直どうですか?
さみしいなって思われますか?😵
私が正直、友達といるより
息子二人きりで行動することが多いです。
こないだ、近くにできた子供遊ぶ広場みたいなとこ息子連れていきました。
息子はまあまあ楽しそうに一人で遊んでました。
そしたら近くにいた友達らしき親子のママ同士が世間話してて
「私だったら絶対こうゆうとこ子供と二人きりじゃ来れないわ😂勇気ないしさみしすぎる😂」とか言ってました。
たぶん私ら親子みてわざと聞こえるように言ったって感じでなく
話の流れな感じではありましたが。。
やっぱママ友同士で遊びに来てる人からみたら、正直親子だけ(子供と母)で遊びにきてるの寂しいなって思われますか?😫
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
住んでるのが地元じゃないから
公園とかで娘と2人きりで
行ってますよー🙌💦
前に遊ばせる施設に行った時も
全然2人きりで来てはる親子も
いらっしゃいましたし
普通だと思います!
わざと聞こえるように話すとか
なんて性悪なお母様達でしょう。
そんな陰口みたいなことしか
言えないお母様を持ったお子様が
可哀想やなと思います。

くま
何とも思わないです!
まだ小さいので行ったことないですが、たぶん自分も平気だし、他人の目も気になりません。
私は勇気ないって言ってる人のほうがかわいそうに思います。二人きりで楽しめないなんて損!
-
ママリ。
たしかに勇気なかったら
親子だけでどこもいけないわけだし
子供かわいそうですよね(>_<)笑- 4月24日

木だらけ
いえいえそんなことないですよー!
私は転勤族なので、ほぼ子どもと2人で行動してましたよ。
子どもが楽しく遊んでくれればそれでいいです♪
-
ママリ。
そうなんですね!!
さみしい親子だってもし思っても、わざわざ私らに聞こえるように言わなくていいのになって(笑)- 4月24日
-
木だらけ
わかりますー!たまにいますよね…
空気読めないとか心の声が漏れてる人!笑- 4月24日

ぴっぴ
性格悪っっ!!
いまどきそんな性悪な人いることにびっくりしました😂😂😂
そんな性悪な親に育てられる子供がかわいそー!!
親子2人できてる人全然いますよ!!
児童館とかなんて親子2人で来てる人がほとんどですし😅
-
ママリ。
ですよね!
児童館はたしかに親子二人が多いですよね!
話してる内容もですが
子供遊ぶ場なんだから
大人同士が大きい声で世間話しなくてもなぁって感じでした(;_;)- 4月24日
-
ぴっぴ
周りに配慮ができない残念な人たちだなーって心のなかでバカにしときましょ!笑
- 4月24日

michan
全然2人で遊びます(o^^o)
確かに、行くのに勇気いるかなとおもうけど、
友達いると気遣うし、こどもと2人のほうが楽ですよね(笑)
気にしなくていいと思います!!!

うにこ
それは嫌な気分になりましたね😢
有料の施設で初めてのところは勝手が分からず勇気がいったのでママ友と行きましたが、結局子どもがバラバラで遊んでいましたし解散もバラバラでした。その後は親子2人で行っていますよ。
子どもに合わせて行動するのでむしろ人数が増えれば増える程大変になると思います。
子どもが他の子と関わりたいと思う年齢になるまでは2人の方が楽ですし、子どもに寄り添えていいと思いますよ!

てんし
群れることしかできない悲しい人達なんですよ!!
だから女って嫌い( ; ; )
-
てんし
恥ずかしいとか寂しいってことは、子供のために遊びにきている…というより自分の地位の為って感じですね(・ω・;)
しかもいくら話の流れだとしても、近くにいるのに自己中ー- 4月24日
ママリ。
そうなんですね!
たぶん嫌みとかじゃなく
自分の子供ら遊ばせてるの眺めながら世間話されてて、、、
わざわざ目の前に私らいるのだから言わなくていいのになって思いました😵