
赤ちゃんの水分補給について、スプーンでの白湯は外出時に難しいです。ストローマグやマグマグの利用を検討してみてはどうでしょうか。
生後6ヶ月の赤ちゃんの水分補給について質問です。
今は離乳食のあとにスプーンで白湯をあげていますが
これから暑くなるし便秘予防のためにも
こまめに水分補給したほうがいいかなと思ってます。
みなさん赤ちゃんの水分補給はどうやって
与えてますか?毎回スプーンだと外出先であげられないし
どうしたものかと…。
ストローマグはあるのですがまだうまく吸えません。
マグマグなど買ったほうがいいでしょうか(^_^;)
よろしくお願いします!
- まるむ(8歳)
コメント

luna
うちはパックの麦茶を持ち歩きました。
パックの麦茶は、押せばストローからピヨッとお茶が出るので半強制的に水分補給 笑
ストローの練習にもなって良かったです。

Ⓜ️
うちも離乳食始めてから便秘気味になり、リッチェルのいきなりストローマグで練習したら3日くらいで1人で飲めるようになりました!おすすめです😀
-
まるむ
ありがとうございます。3日ですか!すごいです。うちも同じリッチェルのいきなりストローマグなんですが、なかなか飲んでくれません(T_T)ピュッと出てくるときにいつもびっくりして飲まなくなってしまいます。コツがあったら教えてほしいです(^_^;)
- 4月24日
-
Ⓜ️
お使いだったんですね^^*
コツではないんですが、うちもピュッと出すとビックリして口からダダ漏れだったので笑
何もせずに口に入れてるのを見守ってたら突然飲めるようになってました!- 4月24日
-
まるむ
うちもまさにダダ漏れです笑
そのうち飲めるようになりますよね!焦らず明日の離乳食のときは見守ってみようと思います^_^- 4月24日

meg0704
うちはまさに昨日初めて離乳食、白湯デビューしました!
白湯はスプーンでは上手く飲めませんでしたが、夜お風呂上がりにNubyのスパウトを使ってみたら遊びながらでしたがゴクゴク飲めました〜。
今日はさらに上手になっていました。
完母なので、心配でしたが赤ちゃんってすごいですね。
-
まるむ
ありがとうございます。スパウトを自分で持って飲めたんですか!?すごいですね^_^
うちは今日もストローマグ全力拒否だったので、スパウト買うか悩んでます(^_^;)- 4月25日
まるむ
ありがとうございます。小さいパックの麦茶ですよね!なかなかストローマグに慣れてくれないので、今度はパックで挑戦してみます。持ち歩けるのも便利ですしね^_^