

はじめてのママリ🔰
うちはその場合、加害者へも被害者へも連絡はないです!

🍋
うちの幼稚園は名前は出さないですが、両方に連絡いきます。
子どもから結局誰に叩かれとか言われたりするのでそれで相手がわかる感じです!!
はじめてのママリ🔰
うちはその場合、加害者へも被害者へも連絡はないです!
🍋
うちの幼稚園は名前は出さないですが、両方に連絡いきます。
子どもから結局誰に叩かれとか言われたりするのでそれで相手がわかる感じです!!
「怪我」に関する質問
上の子が通う保育園でのことです。 0~5歳児まで、各学年1クラスずつ。3歳児クラスからは加配児もいて幼児クラスで夕方の保育士が手薄になる時間に子どもが保育室を飛び出してしまったり、遊びに飽きて部屋を走ったり喧…
支援級のかた!夏休み明け、先生にどの程度様子を伝えますか? 夏休み入ってすぐに、きょうだいのせいで足を怪我してプールも入れない、それをきっかけにきょうだい喧嘩が暴力的で癇癪も増えました😓 スイッチがどこか分か…
なんだか今日たくさん怒ってしまった…。😔 毎日可愛くてたまらない2歳の息子に初めて『ママ〜こわい〜』って言われて胸がズキズキします。 お茶をこぼして水遊びみたいにバシャバシャして遊んだり、わざとでは無いけど小…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント