
コメント

はじめてのママリ🔰
年中から短期のスキースクール行ってます
だいたいみなさんヘルメットです。
今低学年ですが、学校の授業は校庭なのでどちらでも大丈夫そうです

のー
1年生のスキー授業は、自分でスキーブーツを履いたり板を装着したり、グラウンドに作った坂を登ったり滑る練習からするので、耳まで隠れる毛糸の帽子で十分です
短期教室はちょっとわかりません…
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
山に行くので買うことにしました☺️- 10月8日

RIRI♡
去年息子の行ったスキースクールは強制ではないですが、ヘルメットを推奨していますと書いてありました。去年は試しにスキースクールに行かせたので、耳の隠れた帽子で行きました。
同じコースの子がほぼヘルメットかぶってたようで、今年はヘルメット買いました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ヘルメット購入します☺️- 10月8日

ひかり
スクールはヘルメットだと思います。スキー場でも年々ヘルメット率上がっています。
-
はじめてのママリ
スクールに行く予定なのでヘルメット買います☺️
- 10月8日

サチ
札幌在住です。
小1からスキーレッスン入れてますが、ヘルメット必須です。無料で貸し出しもありましたが、我が家も含めほとんどの家庭が自前のヘルメットです。
小学校のスキー授業は小1だと学校のグランドでのスキー授業なのでヘルメットしてる子供はいませんでした。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊ヘルメット購入します!
- 10月8日
はじめてのママリ
スクールはヘルメットが多いのですね!購入したいと思います☺️