
生後1ヶ月の娘が欲しがり、授乳が続きます。ダラダラ授乳は避けたいが、ミルクをあげたいと思っています。病院では母乳だけでOKと言われましたが、どうしたらいいでしょうか。
生後1ヶ月の娘が居ます。完母です。
昨日なぜか飲んでも飲んでも足りないのか
ずっと欲しがって居ました。
欲しがるからあげると勢い良く吸い付いてきて
でも少し飲んで唸って離すの
繰り返しでした。そして寝ません。
これは遊び飲みなんでしょーか…
それとも足りないのでしょーか…
うんちとおしっこは出てます!!!
ダラダラと授乳するのは良くないと
アドバイスを頂いた事があってダラダラと
続いてしまう時はどーしたら
いいのでしょうか(´×ω×`)⤵︎⤵︎
病院では母乳だけでやってけるし
体重も少し増えすぎだからミルクは
くれなくていいって言われたのですが…
寝なき時とか夜はミルクあげたいな~なんて
思ってるんですが…
どーしたらいいんでしょうか…
病院に言われた事を守って飲ませない方が
いいんでしょうか…
一日60g増えてるからと怒られてしまい…
- みーまる(7歳)
コメント

はるぱす
遊びのみは1ヶ月の子はしないと思います
うちの子も離したり吸ったりをやりますが、おっぱい出てないんじゃないでしょうか?それか、だき方を変えて飲ませると違う乳腺から吸われるみたいなので出たりすることもありますよ!
そのくらいの月齢だと満腹わからないし、さっとやめて抱っこしたりするのも必要だと思います

なつりん♪
お腹がすいてるんじゃなくて、甘えたいとかおっぱい飲んでると安心するからいつまでもくわえていたいとかですかね!?
体重が順調に増えているのなら足りてると思います。
赤ちゃんて喋れないから察してあげるの難しいですよね💦
はるぱす
うちも増えすぎでミルク出すのやめましたが、どうしてもの時は白湯をあげてました!
みーまる
返信ありがとうございます🙇🏻♀️💕
1ヶ月の子はしないんですね(´×ω×`)
おっぱいの出はいいはずなんですが…
今日もパジャマが濡れるほど
溢れ出てきてました( ´т т` )笑っ
抱っこも試してはみるんですが
そーすると泣いておっぱいを
欲しがったりするんです…(泣)(泣)
白湯はいつくれたりしてましたか?
どれくらいくれてたんですか??←
はるぱす
遊びのみは周りのことがわかってきて、そっちばっかり気にしちゃっておっぱい飲まなくなっちゃうやつです(^^)うちはまさに今それで戦ってます(笑)
出は良いんですね!羨ましい(^^)
だき方をどうですか??フットボールだきにすると変わったりとかしますよ!
白湯は50ccもいかないくらいでうちの子はやめてました!1日に多い時は3回くらい!
今あんまり勧められてないみたいですけど、試してみても良いかもしれないですね!