※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃむしゃむ
子育て・グッズ

娘が絵本を読むと泣いてしまいます。同じような経験の方いますか?絵本を読み終わる方法を教えてください。

娘は絵本が大好きで、毎日読んであげると大喜びです。
…が、絵本を愛しすぎて?、読み終わるといつも泣きます😱😱😱
どんなにニコニコご機嫌で絵本を見ていても、絵本を閉じるた瞬間「キィィヤァァーー!!」ってなります😭

同じようなお子さんはみえますか??(>_<)💦
どうやって絵本を読み終わっているか教えてくださいm(_ _)m💦💦

コメント

deleted user

息子も本大好きで、無限ループです😂
読め!とやってくるので、
本を閉じても手で読め!と
やってきます。
なので閉じ終わった瞬間立ち上がり
その場からいなくなります😅
そうすると他のおもちゃで遊んだり
1人で絵本読み始めます😅

  • しゃむしゃむ

    しゃむしゃむ


    読め!ってやってくるんですね~❗😍
    かわいいですね❤
    でも、それに応えているとなかなか家事が進みませんもんね😅

    私も読み終わったら潔くその場からいなくなってみます(笑)❗
    ありがとうございます❤

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー



    よめ!ってやり始めた時は、
    すごいかわいい!と思ってましたが
    今ではもう大変でめんどうくさいです😂

    その場からいなくなりましょ!笑
    絵本隠しておもちゃ渡したりしてもいいかもしれませんね😊

    • 4月24日
  • しゃむしゃむ

    しゃむしゃむ


    今日、早速読み終わった後に歩行器にinしてから姿を消してみました(笑)

    一瞬泣きましたが、気を取り直しておもちゃをカミカミして遊び始めてくれました(笑)😁
    これからもこの作戦でいきますε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
    ありがとうございます❤

    • 4月25日
コッシー

うちもそうですよ(^^;
うちは二人揃って大好きで、一回読み出すと10冊ぐらいは必ず読む羽目になります。
10冊ぐらい読んでもまだギャーって言ったりしますが、とりあえず、それぐらい読めばまぁ終わっても諦めてくれることもあるし、何とか他のおもちゃとか出して気をそらせたりしてます。

  • しゃむしゃむ

    しゃむしゃむ


    双子ちゃんが揃って絵本を見ているなんて、かわいいですね❗😍

    今まで数冊で終わっていたので、不満だったのかもしれません😅
    私も娘が諦めてくれるように、とりあえずいっぱい読んであげてみます❗ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
    ありがとうございます❤

    • 4月24日
deleted user

うちも絵本大好きです!
うちは、赤ちゃんは一回だとまだわからなくて繰り返すことでわかって楽しめると思ったので、絵本は同じものを2回ずつ繰り返して、4冊くらい読むとすごく満足してたのですが、だめですかねー?やってみてください♪

  • しゃむしゃむ

    しゃむしゃむ


    なるほど~❗
    何が何だかよくわからないのに終わってしまうから不満だったのかもしれませんね😅
    娘がわかって楽しめるように、繰り返し読んでみます❗ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
    ありがとうございます❤

    • 4月24日
r

うちはだるまさんシリーズ、しましまぐるぐる、
はらぺこあおむしが特に好きで同じ絵本を
3、4回繰り返して読んでます!
なのでだるまさん、しましまぐるぐる、はらぺこあおむし
は絵本見なくても一言一句間違えず言えるほどに
なりました(・・;)

  • しゃむしゃむ

    しゃむしゃむ


    娘もだるまさんシリーズ大好きです❗😄
    1回読んで終わるのではなく、何度も繰り返し読んであげると赤ちゃんにもわかってくるのかもしれませんね😄
    私も繰り返し読んであげてみます❗ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
    ありがとうございます❤

    • 4月24日