コメント
退会ユーザー
今年石巻日赤で出産しましたが、付き添いOKでしたよ👍🏻
毎回旦那と一緒にエコーみせてもらってました!
はっち
日赤で産んで、やまもと産婦人科という所でセミオープン受診でした🤩
やまもとも旦那付き添い⭕️でエコーも一緒にみてました!結構設備古いし多少のことに目を瞑られば、、ですが💦
退会ユーザー
今年石巻日赤で出産しましたが、付き添いOKでしたよ👍🏻
毎回旦那と一緒にエコーみせてもらってました!
はっち
日赤で産んで、やまもと産婦人科という所でセミオープン受診でした🤩
やまもとも旦那付き添い⭕️でエコーも一緒にみてました!結構設備古いし多少のことに目を瞑られば、、ですが💦
「産婦人科」に関する質問
軽度異形成が見つかって今日一応大きい病院で診てもらってとの事で病院行ったらお顔もお股も見せてくれずかわいい足の裏を見せてくれました🦶🏻 産婦人科の先生も足の裏が見えるって笑ってた🤣
35週妊婦です。 今日淡いピンクの出血?があり、急遽産婦人科受診しました。 内診してもらって、出血ではなさそうだね。 ただ、産道?が初産婦なのに経産婦並に柔らかくなってるね。お散歩も控えてね。と先生から言われま…
【子宮頚管が短いです】 双子妊娠中です。21週2日に妊婦検診で子宮頚管3センチと言われました。産婦人科の先生からは普段の生活を続けて、長く歩いたり重い荷物は持たないようにとだけ言われました。 色々情報を調べると…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実際に健診、出産された方のお声が聞けて嬉しいです✨
最初のほうのエコーは腹部ではなく経膣?だったかと思うんですけどそのときはおひとりでしたか?
退会ユーザー
セミオープンで経膣の頃は地元の産院に通っていたので分からないです🙏🏻
ただ、内診室に旦那さんと一緒に入ってる方は一度も見たことないですね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
逆に出産は地元の違うところでと考えていまして😅
健診のときは1階の産婦人科の診察室のところでエコーだったかと思うのですが、そちらでは夫婦で一緒に入れなさそうですかね😖
退会ユーザー
診察室でエコーでした!夫婦で入れますよ👍🏻
混雑防止で待合室に旦那さん連れて行けないのが難点でしたが😮💨💦
経膣だとたぶん内診室ですよね🤔
内診室は入れないと思います💦
はじめてのママリ🔰
なるほど✨
確かにエコーする所と違いますよね!
待合室っていうのは受付のところじゃなく診察室の前のイスですかね?あそこはエコーのときでもダメなんですね💦
診察呼ばれたらその都度旦那さんに伝えに行って一緒に入ってましたか?🤔
退会ユーザー
診察室の前の椅子のことです🪑
「ご家族の方は受付前でお待ちください」と受付の方に言われます!
混雑するからだと思います。毎回めちゃくちゃ混んでて、旦那どころか自分も座れない時あります💦
旦那呼んできます!と先生に一声かけて、呼びに行く方もいますし
私はLINEで呼んでました👍🏻
はじめてのママリ🔰
今そんなに混むんですね💦
私のときコロナ禍だったからか人あまりいなくて😅
色々ご丁寧に教えていただきありがとうございます😭✨