※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンについて相談です。現在の状況や将来の計画、借り換えの検討などを考えています。どうすればいいでしょうか?

住宅ローン死ぬほど悩んでます🤣、、

今の注文住宅を夫婦フルタイムで働く前提で結構無理して建ててしまい、、
産後、やっぱり子どもは1.2人欲しくなったのと
小学校に上がった時にフルタイムは厳しいらしく(実家遠い、義両親高齢頼れない)
家を売りました。
今の家は住宅ローンで賄えなかった分をフリーローンで借りてて。
住宅ローンはペイできて、フリーローンの一部残ったのを
次の家に上乗せして、借りれることになりました!

3200万いかないぐらいなのですが
10年固定0.8%
35年 84000円 / 40年 74000円
35年でも6万ぐらい安くなるので全然生活はできるんですが
さらに1万安くなるとなると、積み立てやらに回して
教育資金貯める方がええんかな?と思ったり。(夫婦奨学金ありで今頑張って返してるので、子どもらには借りない、もしくは満額まで借りなくて済むように、、と考えてます)

でも32.31歳になるのでウーンて感じだったり笑

10年後は今のところ2%に上がるらしくて他社に借り換えもしくは、交渉して1%代にと考えて借り換え貯金する予定です。

繰り上げ返済は手数料かからないのと、ローン控除は中古やから微々たるものなのでガンガン繰り上げはやってく予定です。

まあ、年齢もあれやし35がいいのかなぁつてちょこっと35には傾いてますが、夫は40年が良いっぽいんですよねぇ、、、🤣

皆さんならどうするかお聞かせください!

コメント

はじめてのママリ🔰 

40年にしておいて、積立とか投資信託に回して、後で繰り上げ返済できるのが理想かなって思います!

投資はしない派、気持ち弱くてちょこちょこ貯金に手をつけちゃう…とかって感じだと、40年はやめといた方がいいかな〜と。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    現在積立は私が1万(引っ越したら額は増やす)
    子どもの学資3000円(新しく組むローンの付帯?なんかやらないとダメだった笑)
    引越し後夫も積み立て始めます。
    こどもの児童手当も貯金or投資に回す予定

    現金の貯蓄がないと怖いので
    貯蓄用口座に毎月振り込むことは考えてます!(これは家電が壊れた、、などの緊急時には手をつける)

    とかって考えてるので、やはり40年のがいいのかな、、という気もしてきました。

    再度家計は見直してみます!!!

    • 10月6日
min

子どもが大きくなるとこれからどんどん出費が増えるので月々の返済は余裕があった方がいいと思うので40年で借ります。家計に余裕ができたらどんどん繰上げ返済すればいいので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おっしゃる通りですね💦
    ボーナスが2人合わせて年で100万ぐらいもらえてて、それには全く手をつけず生活できそうなので(現在はお恥ずかしながらボーナス頼みで😭)、繰り上げもバンバン出来ると思います。
    夫と再度相談してみます!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

もし団信に入っていて繰り上げ返済考えているなら、その分を投資(NISAとか)に回さしてお金増やした方が良いかなって私は思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    団信入ります!
    10年後借り換え予定なので死亡と障害のみにしましたが、三大疾病の方が良いでしょうか?😳

    NISAは私が月1万していて(引越し後増やします)
    夫も引越し後やらせます!

    40年派が意外といて驚いてます🤣笑

    夫と再度相談してみます!!!

    • 10月6日
ママリ

繰上げ返済予定の資金計画しているなら35年でも40年でもどちらでも、という感じですね🤔

35年が厳しいから40年にする相談ならやめとけって判断になると思いますが☺️

繰上げ返済は個人的には賛成ではないです。繰上げ返済を頑張ってすぐに夫が亡くなった知り合いを知っていて、こんなことなら現金を残しておけばよかったと妻が嘆いていました。
ま、そんなことは後になってからでないとわからないのだ掛けみたいなものですし、夫婦で資金計画がしっかりしているなら家族それぞれ、正解も不正解もないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ遅くなってすみません😭

    考えたくないですが確かに旦那が早くに死んだら、、アレですもんね😂、、
    結果、40年ローンを組みました☺️

    • 1月5日
kano

過去のコメントに失礼します!

立ててどのくらいで売りましたか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    築4年で売りました!!

    • 1月5日