※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーむ
子育て・グッズ

最近、2歳2ヶ月の子どもが夜寝るのを嫌がり、寝る時間が遅くなっています。朝は早く起きる必要があるため、寝かしつけの方法についてアドバイスをお願いします。

2歳2ヶ月です
最近こどもが夜寝るのをいやがります。いつも 9時には寝ますが ここ一週間、十時近い日が多いです。体力がついてきて 疲れていないのか。。 朝は 遅くとも七時には起きますが 保育園があるので 六時過ぎには起きないといけません、だいたい こどもも起きるのですが。。
アドバイスよろしくお願いします( ; ; )

コメント

タロママ

電気を消してから寝るまで時間がかかるようなら思い切って8時とかに真っ暗にして寝よう!と言ってみたらどうでしょうか?

うちはそんな感じで7時に電気を消して8時に寝ることを目標にしてます😌
早ければ7時過ぎには寝て、遅くとも8時には寝てます(σ≧∀≦)σ

  • ちゃーむ

    ちゃーむ

    真っ暗にしてますか? 真っ暗嫌がるんですが( ; ; )早めに暗くして 入眠促してみます!今日から やってみます!!
    ありがとうございます!

    • 4月24日
  • タロママ

    タロママ


    うちはもうずっと真っ暗にしてるので、慣れてるんです🤗
    はい😌あとは好きなこと1つやらせて(おもちゃで遊ぶにしてもテレビ観るにしても)『これ終わったらネンネだよー!』と促してますd(>_・ )

    • 4月24日
  • ちゃーむ

    ちゃーむ

    なるほど!やってみますね
    早寝羨ましいです!

    • 4月24日