![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
アトファインっていう傷口に貼るテープおすすめです😄
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
腹帯は産院で用意してくれてて、1人目のときアトファインせずパンツのゴムにこすれて蚯蚓脹れみたいになったのでアトファイン必須でした!
あと妊娠中にはける普通のパンツがめちゃくちゃいいです!
妊娠中にはくようなのでお腹大きくても履けるような構造なので傷口にあたらずめちゃくちゃ楽です♡
-
まるこ
アトファインは入院中から貼ってましたか?
今ユニクロのマタニティショーツを履いてるので、それを履いてた方が楽ですかね!入院中は産褥ショーツずっと履いてるのか忘れちゃったんですけど、産褥ショーツも帝王切開用の売ってるので買ってみます🫡- 10月5日
-
いちごみるく
退院の日に傷のチェックしてから貼っていいよって言われてたのでそうしてました!
入院中は傷口乾かさないといけないのもあり3日くらい医療用のはられてて、お風呂入る前に看護師さんに剥がされて傷の両脇に傷が開かないように細めのテープはってあったのでそれは剥がさないでねと言われてたのでそのままはいってました!- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も緊急帝王切開でした💦
帝王切開用の骨盤ベルトとそれに挟むフェイスタオル、家に戻ってきてからはユニクロのシームレスショーツが重宝しました😭傷痛過ぎますよね💦
出産頑張ってきてください😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません骨盤ベルトではなく腹帯でした🙇
- 10月5日
-
まるこ
腹帯やっぱりあった方がいいですよね!ユニクロのマタニティショーツを今履いてるので、それを買い足ししておこうかなと思います🫡
- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
腹帯全然違います😊
肉を固定してくれるのですごい楽でした✨- 10月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ペットボトルのストローキャップ
身体拭くサラサラシート
ドライシャンプー
メディキュット
👆🏻は持って行って良かったです
産褥ショーツは産院から貰ったのでわかりませんが、退院の日も退院後もユニクロのマタニティ用のショーツ(おへその上までくるやつ)を愛用してました🫡
-
まるこ
帝王切開だとすぐにはシャワー浴びれないからドライシャンプーとサラサラシートあった方がよさそうですね✨️
ユニクロのマタニティショーツ今履いてるので産後も履けるように買い足ししとこうと思います🫡- 10月5日
![あやちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやちん
予定帝王切開で出産しました!
ケータイの充電器、延長コード
イヤホン
ボックスティッシュとスーパーの袋(ゴミを入れるため)
ボディーシート
リップクリーム
は用意しておいて良かったかなと思いました!
お腹の傷が当たるようなものは本当に恐怖ですよね😣産褥パンツは自分でも用意したのですが、傷に触れそうで怖くて履けず😵病院でもらった、すごく大きいものが良すぎて2枚を洗って使ってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は産院から産褥ショーツは要らないと言われました。お下に傷がないので診ることはないから、普通の生理用ショーツでいいですよ!と。
腹帯は必須だったので産後用のものを持って行ったのですが、とにかく暑くて😅たまりかねて術後4日目位に外したのですが、涼しくて快適でした〜腹帯で傷を押さえていると楽なので、メッシュとか一般の腹部手術用などでもいいと思います。
まるこ
1人目の時に退院後にアトファイン買いました!それって入院中にも貼っていいんですかね?それなら持っていきます😳
はじめてママリ🔰
病院によると思います!!ぜひ聞いてみてください😆