

はじめてのママリ
子供の月齢やお店によるかなと思います🤔💦
普通の飲食店ならあげていいか確認とってました。
10ヶ月頃からお店の物を取り分けてあげてましたね。

👧👦👼👼👦👶
確認してないです😂
聞かれたら答えますけどわざわざ確認しないです😅

はじめてのママリ🔰
フードコート率が高かったですが、普通の飲食店行っても確認取ったことなかったです😂
ママリでは確認取る方よく見ますが、友だちとご飯行ったりしてて確認取る人見たことないし、飲食店でパートしてましたが聞かれたことなかったです😣

はじめてのママリ
ファミレスとかならいちいち聞かないです!ちょっとおしゃれなお店や個人店みたいなところは確認していました!

はじめてのママリ🔰
私も確認取っていませんでした...
離乳食が置いてあるお店では、確認せず持ち込むのはいかがなものかと思いますが、離乳食がないお店(月齢対応のものがない場合も)はいいんじゃないのかなぁ🤔と思います💦

よ🌻
私も前まで聞かずに食べさせてたんですが、持ち込みの食材でも食中毒になったらお店側の責任になるというのを目にした事があったので、フードコート以外では一応聞くようにしています🥺
今のところ断られた事はないのと、⇧が本当の情報かはわかっていません笑
でも別に食中毒になってもその子が持ち込みの離乳食しか食べてなかったらお店に報告する必要ないし…🤔よくわかんないですね。笑

みぃー
そういえば上の子のときは律儀にお店の人に聞いていました。
下の子は聞いていないです。
でもその店で買ったものじゃないので、ゴミは持ち帰るようにしています。
コメント