
コメント

退会ユーザー
痙攣とは違うと思います!
突発の時凄くて眠りが浅くて30分に1回はそれなって起きてました😅
高熱のせいでそうなってるのか
高熱で眠りが浅いから
眠りが浅い時になる寝ピクが起きるのかわからないですが
まぁ厄介でした😅
お大事になさってください!

はじめてのママリ🔰
上の子がただの風邪でもしょっちゅう40度出す子で41度くらい最高出し事ありますが熱性痙攣は経験ないんですが。
高熱出てる時は寝てる時ピクピクしてました。熱性痙攣とは違うと思います。
-
あ
コメントありがとうございます!
- 10月5日

はじめてのママリ🔰
うちの子も高熱を出すとよく体がビクッとなります。
大人も寝入り端にビクッとなる感じのやつです。
心配で病院で動画見せましたが痙攣ではないと言われました😌
痙攣はビクッと一回で終わらずピクピク続く感じで、意識がなくなるそうです。
寝てたらどちらにしろ意識がないのでそこは確認できませんが、明らかにいつもと違う感じでピクピクするから、もし起きたらこれだって分かると思うと言われました。
あ
少し安心しました♪ありがとうございます😭