
物件のお問い合わせ後、仲介手数料無料のところで再度同じ物件を契約することは可能でしょうか?物件の値下げより仲介手数料無料の方が大きい気がしています。
物件のお問い合わせを最初にし、見積もりなどを出してもらった後に
仲介手数料無料のところに再度同じ物件を問い合わせて
契約まですることって可能ですか?
物件の値下げより仲介手数料無料の方が大きい気がして‥
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
不動産事務してますが、見積もりもらった仲介店で契約は可能かと思います🤓
その部屋がまだ空いていればですが😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
事務さんからのコメントありがたいです。
見積もりをもらった仲介店とは別のお店が仲介手数料無料で物件を扱っていまして😅
その無料で扱っている別の店舗で契約まですることは可能なのかなと思いまして‥
はじめてのママリ
可能だと思いますよ!
ただ、仲介店によって仲介手数料無料でも、他に消臭抗菌施行代が付いていたり、料金に差が出る場合もあるので、仲介手数料無料の店舗でも見積もりもらって、合見積した方が良いと思います!
お店によって色んなキャンペーンの差もありますし、2.3店舗まわって来られるお客さんもいます!
あとは営業の担当者がしっかりしてる所が良いです🤓
はじめてのママリ🔰
お詳しくありがとうございます😭😭
他の店舗で見積もりだけ出してもらうことも可能なんですね‥🥹
早速お問い合わせしてみたいと思います!
担当の方がしっかり、とはどんなところで判断したら良いですか??
はじめてのママリ
もう入居希望の物件はお決まりですか?
担当者は出来たらベテランで、しっかり話を聞いてくれて提案等も色んな角度からしてくれる人が居たらいいなと思います😊
ただ、その日その時によって誰が担当になるか分からないので、こちらで決めれないですが😅
最近だと、外国人入居者が多い物件もあり、全ての方がそうではないですが、一部の外国人の方はごみ捨てのマナーが出来て無かったり、夜中騒音等の苦情が多い物件もあります💦
もちろん日本人でも同じ様な方が居ますので、一概には言えないですが、入居者はどんな方が多いか聞いてみると良いかもです。
あと、隣の部屋の方がファミリーなのか単身男?女?とか、教えてくれる管理会社もあると思います。
気にしないなら良いのですが。
あとは大家さんによっては家賃交渉で多少値下げしてくれたり、1ヶ月家賃無料にしてくれたり、ほぼ入居する事を決めてる人なら、その交渉をする事も場合によっては可能かと思います。
その辺の話も慣れてる担当者なら、話もスムーズかなぁと思います🤓
家賃交渉出来ない事も多いので、出来たらラッキー位の話ですが😅
とりあえず料金は合見積で比較してみて下さい🤓
はじめてのママリ🔰
わーー😭とても詳しくありがとうございます‥✨
入居希望の物件はもう決まってます🥹
ベテラン‥なのかはわかりませんが歴7年と仰ってました!
家賃交渉‥なるほどです!
とりあえず料金を、仲介手数料と言ってるところで見積もりを出してもらおうと思います!
ありがとうございます🥹✨
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
希望物件は決まってるんですね!
安いお店で契約出来ると良いですね🤗✨