![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との会話が苦手で緊張し、壁を感じて悩んでいます。話せるようになる方法を知りたいと思っています。
吐き出しですみません。
ママ友といまだに話すことが苦手?です
どんなに話しかけられても緊張して上手く話せずにそのまま気を遣われて距離を感じてしまいます。
例えば緊張しすぎて言葉足らずになって自分でも意味不明なことを口走っているなぁって思います。
他のママたちが仲良いなか、壁っぽいのを感じるし自分でも壁を作ってしまっているなぁって感じます。
どうしたら上手く話せるのかなと毎日家に帰っては悲しくなってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!!!
私も人見知りというか、人と話すの苦手で、上手く話せず変な感じで話しちゃったかもしれないと心配すること多々あります!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も緊張で余計な一言をいってしまって後悔したりします💦
壁を作るというより、話しかけられるのが嫌なのかな?とか思ってしまうと次から話しかけるのを躊躇してしまうので、
緊張していてー💦とか
声かけてくれて嬉しかったー!
など、自分の気持ちを言っておくのもいいかもです☺️
コメント