4歳の子供がお友達を叩くのは心配。癇癪はあるかもしれないが、発達相談結果は問題なし。ストレスも考えられるが、指導を続けつつ再度相談を検討中。
年少(4歳)でお友達を叩いてしまうのはやはり何かあるのでしょうか?
小さい頃から落ち着きがなかったり、感情のコントロールができてない感じがありました。3歳すぐくらいに発達相談にいき心理士さんに検査してもらったところ、特に問題なしという結果でした。言葉や知能的な面では心配なところはなく、頭は良いほうだと思います。テスト中にちゃんと座って話を聞けてたから多動もないと言われました。
ただやっぱり、叱られたり嫌なことがあると大きな声で叫んだり、思い通りにならないと人や物に蹴ったり叩いたり当たったりします。時間が経って落ち着くと話はできて、「あれが嫌だった、こうしたかった」と教えてはくれます。
下の子がよく動くようになり物を取られたり、親の視線がそっちに向きがちだったりとストレスもあるのかなとは思うのですが日々愛情は伝えてる方だとは思ってはいます。
いろいろ調べると、癇癪おこしたり人やものに当たるのは4歳ではあるあるなのかなと思いました。
ただ幼稚園で他のお友達を叩いたりしてしまってるようで。
家では暴れんぼうだけど園ではお利口!みたいな話はよく聞くし、ちゃんと善悪を判断できてるのかな場をわきまえられているんだろうなと思います。
お友達に手が出てしまうってことはやはりなにか問題を抱えているんでしょうか?指導は癇癪起こすたびにしてるつもりですが、再度発達相談など行ったほうがいいんですかね、、😢
- なっぴ(1歳5ヶ月)
コメント
R mama
性格もあるんぢゃないですかね??やってしまった後に怒って説明しても子どもにはあまり響かなかったりするので手が出る前に環境を整えたり、上手に遊べるよう助言したりして成功体験を増やしていけたらよいですね😅中々難しいかもですけど💦
はじめてのママリ🔰
癇癪強い子は強いですからねぇ…癇癪強いからと言って何かある、とは限らないと思います。
うちの上の子も癇癪強めの子で、結構悩まされました😂
特に健診などで指摘はなかったのですが…。
結局5歳でWISCを受けて、発達障害ではないけどちょっと傾向はあるねってのが分かりました。
なので後1年、様子を見て見て余り変わらないようならWISCとか受けてみても良いかもしれないですよ😊
-
なっぴ
コメントありがとうございます!
同じように悩まれた方がいるというだけで心強いです😭
WISCというものを初めて知りました!5歳から受けれるテストみたいなものなのですね。来年までに落ち着いてくれてたら嬉しいですが、頭の片隅に置いておこうと思います😳- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
最近下の子が大きくなってきて、あー癇癪ない子ってこんな感じなのか…ってなってます笑。
でも上の子もうすぐ8歳、あれだけ酷かった癇癪もかなり落ち着きましたから😊
うちは「お話聞いて!!」と強めに呼びかけて、「今のは良かった?悪かった?」とか考えさせると癇癪早めに治まること多かったです😊- 10月4日
ママリ🔰
同じような感じの息子います。
問題ないなら対応のアドバイスもらうと思って相談してみてはどうでしょう?
対応の仕方で落ち着くかもしれませんし。
なっぴ
夫が短気なので似たのかな、とは思います😭成功体験、、全く意識してなかったです💦褒めて伸びるタイプなので、ちょっと目標決めたりとか今までと違うアプローチしてみようかなと思います!
コメントありがとうございました🙏✨