
コメント

はじめてのママリ🔰
丸亀市のHPに載ってますが住民所得割の金額で変わるみたいです☺️
あと保育園によっては保育園料の他に毎月かかるお金とかもあると思います🥹
我が子が通ってるとこではないですが💦
はじめてのママリ🔰
丸亀市のHPに載ってますが住民所得割の金額で変わるみたいです☺️
あと保育園によっては保育園料の他に毎月かかるお金とかもあると思います🥹
我が子が通ってるとこではないですが💦
「1歳児」に関する質問
1歳児クラスなのですがママさん数人にマタニティマークがついていて、歳近い兄弟の方が良いのかな?と少し焦りました。不妊治療で1人目を授かったので、2人目は簡単ではないのも分かっています。勝手にマークを見て悩んで…
1歳児のお子さんがいる中つわり経験ある方で パパの帰りも20時や21時くらいで遅めの方 いらっしゃいますか?? お子さんのお風呂やご飯どうされてますか?😔 保育園帰宅後すぐに一緒に入ってましたが かなりしんどくなっ…
3歳まで自宅保育の予定です! でも自宅保育だとやることが限られてしまうので、週1〜2回は保育園などに通った方が子供の為にもいいのかなと思ったのですがその場合一時保育しかないですよね? 一応義父の会社の手伝いをし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育料とは別途で費用がかかるのは仕方ないことなのでしょうが、なんにせよ、保育料高いですね…😢
はじめてのママリ🔰
私は疾病で出してるので最低限で済んでるのですが同僚もパート代が半分以上消えるって言ってました💦