
コメント

なあ
後部座席に子供たち
運転席 わたし
助手席 夫
な配置です

退会ユーザー
運転席 夫
2列目 子供達
3列目 わたし
です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
3列目がある車羨ましいです😍💖それなら対応しやすいですね☺️💕- 10月4日
なあ
後部座席に子供たち
運転席 わたし
助手席 夫
な配置です
退会ユーザー
運転席 夫
2列目 子供達
3列目 わたし
です!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
3列目がある車羨ましいです😍💖それなら対応しやすいですね☺️💕
「車」に関する質問
以前夫の車に避妊具があり、不倫を疑ったところ、違うと言っていたので子どもたちのために、今は一緒にいることにしました。 夫には疑わしい避妊具を見るのも嫌だから捨ててと言い、夫は分かったと言っていました。今日…
破水についてです! 35週と1日です。 車から降りた途端、ジョロジョロと水が出る感覚がありました。尿漏れ!?と思って止めようとしたけど止まらず。 破水した?と思ったけれど、ナプキンが全部吸ってくれていて、ナプキ…
3歳5ヶ月の男の子です。 全く言うことを聞きません。 店内は走るわ、ご飯中に立ち上がり走り回るわ、上の子を叩くわで毎日大変です。 買い物や出かける時に、店に入る前に、ママから離れない、走り回らないなど約束をし…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お子さんの年齢教えていただけませんか?✨
赤ちゃんやこどもの要望への対応どんな感じですか?コツやメリット、デメリット聞かせていただけたら嬉しいです!🥰
はじめてのママリ🔰
同じくです🙋
子ども→4歳と2ヶ月
特に車内で要望という要望はありません。
逆に、上の子に下の子の様子ちょくちょく確認してます☺️