
子供が眠いのに寝たくない、寝れない状況が続き、イヤイヤ期の可能性があるか心配しています。挙動が変化して、少し気になっているようです。
イヤイヤ期?
お恥ずかしいながら
眠いのに寝たくない?
寝れない??
絶対眠いのに寝ようとせず
イヤイヤいって泣くか
ブスくれてる時間が長くなりました。
今までは眠い寝れないとだっこーーーて感じ
だったのに😅😅
他にも遊んでても前はママママだったのが
1人で黙々あそんでみたり?
ママあっちーって
あっちいって?みたいなことを
言ってきたりします
イヤイヤ期みたいなかんじでしょうか?
お恥ずかしながらなんだか
嫌われてるみたいに
イヤイヤ言われて少し気になりました😅😅
- 👶(妊娠25週目, 2歳1ヶ月)
コメント

ぺぺ
言葉の意味を覚えてきて
賢くなってきているんですね😂
とはいえ嫌われてるように感じるのめちゃくちゃ分かります🥹
1人遊びが出来るのは成長ですよ👏
本格的なイヤイヤ期はもっと理不尽です✋
服着る?嫌ー!じゃあ着ないまま過ごしてー。いやーーーーー!!!(ギャン泣き)
みたいな笑
おいおいってなります笑
今は成長と思い、見守ってもいいかなと思います🥰
親と子の上下関係は崩さないように心がけた方が後々ややこしくならないと思います!
👶
嫌われてる気がしてくるのわかります?笑笑嬉しいですwそういう時期ってまた終わりが来ますか?🥹🥹
本格的なイヤイヤ期はまだなのでしょうが、寝たくないって部屋からでたがるからじゃあ遊ぼっかっていうとそらもいやーじゃあごろんごろんする?もいやーってじゃあ抱っこ?もいやーとかはあります。でもほってどっかいくとまたそれはなくし。どうするのが良いのか悩んでます🤣🤣成長のいっかんですよね、、ありがとうございます😊