

はじめてのママリ🔰
4月入園ですが気分が乗らないと未だに泣きます🤣!笑

はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月で4月に入園して、現在2歳2ヶ月。
先週から泣かない日もある…くらいのレベルです。笑

ぱり
1歳で入園しましたが、3歳3ヶ月(2歳児クラス)でもいまだギャン泣きすることがあります!😂

はじめてのママリ
産休中の保育士です。
朝泣いちゃうと心苦しくなりますよね🥲皆さん気になりながらもお仕事に行かれる様子たくさん見てきました。
ただ、3ヶ月もすれば大体泣かずに行ってらっしゃいできる日が増えてきます。もちろんその日の機嫌によっては泣いちゃう日もありますが😌保育園が安心して遊べる場所と分かってお家の人が必ず迎えに来てくれるって理解する日が絶対きますよ🥰
ちなみに入園した時に行きたくないと大泣きする子ほど、大きくなってくると帰りたくないと大泣きする子になるのはあるあるです✌️笑

はじめてのママリ
保育園に1歳から預けて、年少さんまで泣いてました😅笑
親がお見送りの時に悲しそうにすると泣きやすい…みたいに言われる人もいましたが、
私はアッサリと「バイバーイ
!🖐️」って感じなのに、娘はすごくしぶとかったです😅
-
はじめてのママリ
ちなみに上の子だけ泣いてました!
- 10月4日
コメント