
産休前に有給を使い果たし、診断書をもらうことができるか相談したい。同じ経験をした方のアドバイスが欲しい。
産休についてです!
11月3週目から産休に入ります。
地下鉄で1時間かけて職場に通っており
座れることもありますが立って出勤することもあります。
通勤が辛く産休前の11月頭から
早めに入りたいなと思っていましたが
つわりで約1ヶ月程度診断書を貰って休職してた時に
有給をほとんど使い果たしてしまい、
まだ残りもありますが残数が足りません。
経過は順調に言っているのですが、
検診の時に診断書なり出して貰いたいことを
先生に相談してみてもいいものなのでしょうか??
書いてくれますかね、、??
欠勤扱いになるのなら働いた方が、、、
とも思ったりしているので
もし同じ体験をされた方がいましたら
どのように頼んだのかなど
アドバイス貰えたら嬉しいです!
- 初マタ🔰👶🏻(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
相談する分にはいいですが問題ないなら書いてくれないことがほとんどですよ!
1時間40分立って通勤してます🤣
初マタ🔰👶🏻
そうなんですね〜〜😭😭
ありがとうございます!
1時間40分😳
もう、尊敬の域です、お気をつけてお過ごしください🍀*゜