※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

図工の授業で使うスポンジは四角い普通のもので大丈夫ですか?

小学校1年生の娘がいるのですが、図工の授業で絵の具を使うそうなのですが持ち物のプリント見ると小さいぞうきんとスポンジとあるのですが、スポンジってどんなのですか?
ネットで絵の具のスポンジと検索すると出てくる普通の四角いスポンジでいいんですかね?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

まとめてパフ?みたいにあるやつはどうですか🫶

  • ママリ

    ママリ

    パフって、ファンデとかに使うようなですか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!スポンジがそんな感じでまとめて打ってます

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!激落ちくんとパフしかまとめ売りで見た事なかったですが小さめのであるんですね!

    • 10月4日
りーり

いいと思いますー!うちはスポンジもセットになっている絵の具セット使ってますが、普通の四角いスポンジです👏

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    結局、ネットで絵の具用スポンジと検索して出てきた食器用スポンジと同じような大きさの四角いスポンジ注文しました😄

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ事言われたので普通の四角いスポンジ持たせました🧽

四角いスポンジの子結構いたみたいですよ🥺✨

  • ママリ

    ママリ

    絵の具用スポンジですか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    百均の食器洗い用のスポンジです🥺✨
    後ろに硬いものが付いてないものです☺️

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    そういうので充分なんですね!😮
    わざわざネットで絵の具用スポンジって調べて購入しちゃいました😭

    • 10月4日