

あおまま
アカチャンホンポと西松屋で買いましたー!
後はお下がりとかネットとかで買い足したりしてます(^^)
私の市ではチャイルドシートを指定のお店で買うと補助金を出してくれる制度があるのでお住まいの市でもそういうのが無いか調べてから買うのもいいと思います!

愛空mama
ベビザラスとかパジャマとか
パンツとかわバースデーで
買いました*\(^o^)/*
子供の物わあまり買わず
産まれてから揃えてましたね‼︎‼︎

さくら
アカチャンホンポで買いました~(o^―^o)

いろはママ
すぐに着れなくなる新生児服、マタニティパジャマ、産後ガードルなどは、新品じゃなくて
メルカリやヤフオクなどで激安でゲットしたりしてます。
新品同様なものも多く、出費を少しでも抑えるために
ネットを上手に利用しています。
あとは、消耗品などは西松屋、アカチャンホンポですね。

しぇりー
赤ちゃん本舗と西松屋です(*^^*)

み。
新生児サイズの服はすぐ着れなくなっちゃうので安くてもいいやと思い西松屋で購入しました!
ベビーベッドや布団、ベビーバスなどはバースデイで購入しました\( ˆoˆ )/
ベビーベッドはあまり使うことなかったですが…
ベビーカーなどは生まれてからベビーザらスで購入しました!!

a.
ベビー服はすぐサイズ変わっちゃうから
質より量❢って感じで西松屋かバースデーで揃えました(﹡ˆoˆ﹡)
西松屋は質が悪いと言われてますが
私はあまりそんな感じしませんでした(﹡ˆoˆ﹡)
他のものと比べてないのでわかりませんが(笑)
あとはフリマアプリですね(﹡ˆoˆ﹡)
チャイルドシートやベビーカーは
知り合いから譲ってもらったりしました(﹡ˆoˆ﹡)

るっちょ
マタニティはアカチャン本舗
べび用品は西松屋ベビーザラスです!

かおりん
西松屋やバースデーとかトイザラスで買いました(o^^o)
コメント