外出後の睡眠トラブルについて相談です。昼寝不足が夜中のぐずりに影響しているか、対策を知りたいそうです。
お昼寝足りなくて夜中ぐずったりしますか?
また、外出したことで寝れなくなったりすることはありますか?
仕方ないことなのでしょうか…
何か対策あれば知りたいです😭
【経緯】
昨日久しぶりに子供を連れて親戚に会いに行きました。
ここ1〜2週間は夜中1回くらいしか起きず、しかもすぐ自分で寝てくれていたのに、昨日の夜は何回も起きて泣いて抱っこしないと泣き止まない感じでした💦
慣れない場所で慣れない人たちに囲まれて疲れたのもあると思うのですが、行き帰りの電車(片道45分くらい)の間しかお昼寝、夕寝ができず、そのせいで夜中ぐずってたのかな?と思いました。
普段は昼寝は2時間近くする日が多いです。
時間帯的にはいつもの昼寝、夕寝の時間と変わらなかったです。
電車でよく寝るので時間合わせたつもりですが、やはりいつもより短かったから良くなかったのかな?と…
ずっと抱っこでしか寝なかったのをせっかく自分で寝てくれるようになったのに…😭と思うと悲しいです。
そして今回のように迂闊に予定入れられないなと😭
皆さんの赤ちゃんはどうですか?
うちはもともと抱っこ癖があって抱っこ寝が基本だったのを、夜泣きが酷くてしんどかったことをきっかけにゆるくねんトレをし、入眠は寝たフリをしてる私のお腹に頭乗せて寝ることが多くなり、夜中起きてもふにゃふにゃ泣いて割とすぐ寝るようになってました。
だからまた元に戻ってしまうんじゃないかと不安です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
ママリ
あまり考えたことなかったです🫠
お昼寝の時間とか考えて外出したことも…
夜起きてもトントンで寝かせるか専業だったので寝るまで付き合ってました。
暑い寒いとか関係してませんか?
季節の変わり目で…
はじめてのママリ🔰
うちの子もまったく同じです💦
抱っこマンの所も同じです!
うちの子は家で過ごす事も多かったのでお昼寝が足りない事と刺激が多過ぎてなのかなと思っています😢
うちの場合は、その日の夜そうなって、長くて次の日の日中まで(何だかグズグズ甘えん坊さん、泣く事が多い)引きずる感じで、元に戻るとまではなかったです
私も予定がある時は当日と次の日まで覚悟して予定組んでいました😓
その日無理させちゃったなぁという時は次の日家でゆっくりできるように、とことん甘えさせてあげれるようにしていました😌
少し成長してからは、予定がある日は当日帰ってからお昼寝出来そうならしてもらって、お昼寝より思いっきり遊びたそうだったら遊んであげて、子どもの予定でも大人に付き合ってもらったと考えてお外では付き合ってもらったのだからとお家に帰ったら子どもにいつも以上に寄り添って子どもの願いを叶えるようにしていますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうすると、そこで一度発散してくれるからか夜に引きずってグズグズ泣くことはない事が多いです🙆♀️
抱っこマンでそんな風ではありますが、成長と共に夜間も眠ってくれるようになりましたよ😌
お昼寝はいまだに相変わらず上手ではありませんが😅- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
全く一緒です😭
なんだか仲間がいたような気持ちになって嬉しいです!
まさに今日の夕寝くらいまでグズグズで、甘えん坊さんだなぁと感じました💦
朝とか昼とか普段は1人でご機嫌で遊ぶことが多いのですが、今日は私の後を追いかけてきて泣いてて、抱っこすると満足そうな顔をしてました😂(可愛いんですけどね♡でも何もできない…笑)
次の日まで…ということは、逆に2日目からは元に戻るということでしょうか?
また、夜起きた時はやはり抱っこじゃないも泣き止まなかったですか?
少し成長してからは帰ってからお昼寝or遊ぶようにしていたとのことですが、成長してからが良い理由は何かあったのでしょうか?
質問多くてすみません😭
ぜひ参考にさせてください!!- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じ気持ちです!✨
そこも同じなんですね!
そうですよね、何も出来なくて困るんですけど可愛くて癒されますよね😊✨私もそうでした、今でも甘えん坊さんですが低月齢の頃がすでに懐かしいです🥰
大体元に戻ってる感じです!
はい、抱っこして安心したら眠れるって感じです🙆♀️
すみません、私の書き方がややこしかったみたいです🙇♀️
低月齢の事を思い出しながら書いていて、うちの子が今1歳6ヶ月なので6ヶ月から現在の事が分かるとより良いのかなと思って、「少し成長してからは」という書き方をしてしまっていました💦
どんどん体を動かして遊べる事の幅が広がったり遊びたい気持ちが大きくなるのでそういった意味で言いました!
全然大丈夫ですよ、私の経験が少しでも役に立てれば私も嬉しいです😌- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
安心させてあげることが大切なんですね☺️
なるほど!
成長すると眠気より遊び優先になっていきますもんね!笑
昨日なんと…!
ほぼ夜通し寝ました🥹😳
びっくりです!!笑
21時前に寝て5時半くらいまで…!
産まれてから今まで2〜3回しか夜通し寝たことなかったので、逆に急にどうしたんだろうという気持ちと、また夜通し寝てもらうために今回何が良かったのか研究したくなりました!笑
でも、アドバイスいただいたように、寝る前にたくさん構ってあげたのでそれも良かったのかな?と思ったり…✨
ありがとうございます!!- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♀️
それと、私読み間違いをしていて、ママリさんのお子さんを何故か10ヶ月なのに6ヶ月だと思い込んでいて🙇♀️💦文章が読みづらくて本当にすみませんでした🙇♀️
ここからがコメントへのお返事です↓
はい!私はそうなのかなと思って出来るだけ気持ちも体も寄り添ってあげるようにしていました😌
そうなんですよ!完全にうちの子はそうみたいです😅✨
ぉお!凄いです!✨✨
その時は突然やってくるものですよね😊✨✨
何かその探究心溢れるところもママリさんと私似ています😆
そういう変化があると面白みも感じちゃいますよね!笑✨
私はそう思って今まで接してきましたよ😊やっぱりまだまだ赤ちゃんの赤ちゃんなんだからって思って甘えたい時はとことん甘えさせてあげれるようにしていました😌
それに、大変でもママも1人の人間ですから万が一つらくなる時があっても、きっと本当に今しか抱っこも、こんなに甘えてもくれないだろうから私たちは温かなしあわせな想いを人よりもたくさんさせて貰えてるんだと思ってママリさんも私も今を一緒に乗り越えていけると良いですよね😊✨
いえいえ、こちらこそ長々と失礼しました🙇♀️
ママリさんとお話出来て良かったです😊✨
今日も一日中おつかれさまでした😌✨- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、せっかく終わりの挨拶をしたのですが連投になりすみません🙇♀️
実は今日1歳半検診だったのですが、精神的に絶対負担だっただろうなと思って、お昼寝は帰り道に少しだけしただけなので、やっぱり夜間、寝ん寝行く?眠たくない?と聞いて寝室に行ったんですが、やっぱり、嫌だまだ眠たくないと言ってるかのようにグズグズ泣いちゃうので、本人にどうしたいか確認してしたい事(興味のある物を一緒に見たり、体を動かす遊び)に付き合ってあげて、落ち着いてきたかなと思った頃合いで寝室にしれっと移動してのんびり過ごしていたら私の上で眠りました😌
久しぶりに私の上でぴったりくっついて眠ったので懐かしくなりました😊
やっぱり歩けるようになってもこんなにまだまだ赤ちゃんだなと思ってしまいました😌✨
それと当たり前かもしれないですが、子どものしたい事をさせてあげてストレス発散させてあげるのはやっぱり重要だなと自分なりに思いました✨
ちょっと私も今日検診での緊張とかで精神的に疲れていて眠気がやばかったですが、ママリさんと話せた事で落ち着いて子どもに付き合えたのかなと思います✨
ありがとうございました😊✨- 10月4日
はじめてのママリ🔰
確かに暑かったり寒かったりで室温調整難しいなとは思ってました😭
ちなみに室温何度くらいにされてますか?
トントンで寝かせられたら良いんですが、延々泣き続けるので抱っこになっちゃいます😭