※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
子育て・グッズ

息子が座って食べないため、歩き回りながら咳をして吐いてしまい、怒ってしまったことに後悔しています。

咳が出ている息子、咳で吐き戻しちゃうことがたまにあります。
まあまずじっと座って食べれない子なので口に入れたまんまあっちこっち歩いたりソファの上乗ったり…そのタイミングで咳き込んでソファに吐かれて、怒るのは私がダメでしょうか…。
吐くのは仕方ないんです…でもそれが座って食べてくれてたらテーブルや床で済んだものの…肘置きのとこに股がっていたので隙間やらにも流れ込み…思わず「座って食べないで、そんなところで食べてるからでしょ 😡」って怒ってしまいました…。

そのあとでなんか色々考えてたら嫌んなってきました…。

コメント

nakigank^^

うちは口に入れたまま立ったらご馳走様だからね!にしてます。

あちこち行っても言葉の注意だけではわからないと思います。
むしろイヒヒ😁ってなるかな?(笑)

それなら立ったらご飯はおしまいねにした方がいいかな?と思います。💦

  • め


    お返事遅くなり申し訳ありません💦

    その時は数口しか食べていなくてもご馳走様にしてその後も特にあげたりせず、ですか? 🤔
    ご馳走様にしたことあるのですが「やだぁ〜」と大泣きされるので 😭
    結局あげて時間もかかるし…イライラも増すし…って感じでした 🥲

    • 10月4日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    ご飯の時間にご飯を食べないならおしまいです。
    それ以外で出すことはないです。

    それ以外でご飯を出せば、ご飯の時間に食べなくてもいいって思うし、ご飯の時間に歩き回ってもご飯食べれるなら、座ることはないと思ってるので。😅

    集中できるのは長くて20分、大体10分もてばいい方だと思ってるので、時間と態度を見て、あと10分で食べないならおしまいね。
    あと5分で食べないならおしまいね。
    もうおしまいだよって言って、食べる!って戻ってきて、その後立とうとした時に、立ったらご馳走様にするよ?いいの?って聞いて、それでも立つならはいじゃご馳走様でしたー!

    って騒がれようが叩かれようが下げます。

    親が線引きして毅然とした態度でいないと、子供は隙を狙ってきて、まだいけるまだいけるって、ずるずる子供の思い通りになってしまうだけなので。。。

    長男の育児が色々かなり過酷だったんですが、その経験からイライラするなら、はいおしまいね〜食べないなら知らないよ〜
    お腹空いた?そんなのご飯の時間にご飯食べないからでしょ〜
    自業自得ですね〜
    はい残念、お腹空くならご飯の時間にちゃんと食べればいいことです〜
    おやつ?そんなのあるわけないでしょ?
    ご飯食べた人が食べれるご褒美だから、ご飯ちゃんと食べてないからあるわけないよ。
    って感じで淡々と説明ですね。(笑)

    訓練していくといつかは慣れますよ。
    あーこれはもう折れてくれないってわかるから、2人とも私が言えば癇癪起こしたとしても、切り替え早いけど、パパが対応するとパパが折れるってわかるから、パパがいるとぐだぐだするから、しんどい時あります。(笑)

    • 10月4日
  • め


    たしかにそうですよね 🤔
    結局出しちゃうとただただ舐められて終わっちゃいますね 🥲

    私も参考にさせていただきます 🥲!
    強い考え素敵です✨ 🥹

    • 10月4日