
喘息の薬は吸入器以外にもありますか?喘息かどうか心配で、吸入器が苦手なので飲み薬がいいです。
喘息の薬って吸入器?しかないでしょうか?
2週間咳が止まりません。
耳鼻科で抗生剤・咳止め・痰切りを1週間もらい服薬しても良くならず、また耳鼻科で薬を変更してもらい服薬中ですが全く咳が良くなりません。
ついでに鼻は副鼻腔炎になり、毎日大量の服薬生活…
痰のせいなのか変な音がするようになり、耳鼻科じゃなくて呼吸器内科に行ったほうがいいのでは?と思い始めました。
喘息なら吸入器かな…
でも吸入器とっても苦手で…飲み薬があるなら吸入器いらないから飲み薬にしてほしくて😭
- まるこ(9歳)
コメント

ママリ
吸入器以外にもありますよ😊
苦手だから飲み薬飲みにしてほしいと言えば対応してくれると思います😃

はじめてのママリ🔰
吸入以外でもメプチンドライシロップって言う飲み薬もありますし、喘息なら抗アレルギーのお薬もあにますよ🥺
ご心配ならおっしゃる通り呼吸器内科に行かれてもいいと思います🥲
-
まるこ
メプチンドライシロップって、液体の薬とかですか🥲?
粉薬も飲めないので、錠剤の薬がよくて😭
明日呼吸器内科に行ってみようと思います✨- 10月3日
まるこ
ありがとうございます!
吸入器以外にも飲み薬があるんですね✨
明日呼吸器内科に行ってこようと思います🥲
ママリ
錠剤もありますよ😊
うちの上の子が全て錠剤ですので☺️