![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A病院での予防接種をキャンセルし、B病院で受けたことについて気になる。A病院に迷惑をかけたか心配。同じ経験の方いますか?気にする必要ありますか?
予防接種キャンセル後に病院を変えたことについて。
予防接種をA病院で予約していたのですが発熱により2回ほどキャンセルしてもらいました。
A病院は本当に電話が繋がらなくて、朝一に予約を取っても診察が19時以降になったりと受診するのにも一苦労です。
予約もかなり取りにくいし、体調不良が多くてまたキャンセルになると病院にも迷惑がかかると思い、半年以上経ってから予約に融通の効く別のB病院で無事予防接種を受けることができました。
ですがふと考えると、2回もキャンセル受け入れてもらったA病院で予防接種受けなかったのは悪かったかな?と思いました。
多分かなり忙しい病院なので1患者のことまで構う暇がないと思うのですが、キャンセルしたまま何で来なかったの?と思われたりしますかね?
ワクチン確保などで迷惑かけてたら申し訳なくて😢
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
よくあることですかね?
あまり気にしなくていいですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
よくあることでしょうし、全然気にしなくていいと思います!
ワクチンもある程度の数はもともと置いてるでしょうし、1人キャンセルなったくらいで困ることはないと思います😊
予約とりやすいほうが便利です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
極度の気にしいなのですごくすごく救われました😢✨