![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
捕食について、1歳の子供の食事量や体重増加について相談。離乳食や卒ミ、フォロミについても考え中。停滞中で心配。
捕食についてです🙌🏻
もうすぐ1歳になり、11月からは保育園予定なので、そろそろ卒ミしたいな〜と思ってます。
捕食ってどんなのをどのくらいの量あげてますか?
今はハイハイン2枚上げたりあげなかったりです…
あと体重が9キロから中々増えないです😥
後期検診では何も言われなかったのですが、もう家の中では上手に歩くようになり動き回ってるので、停滞中なのかな?と思ってますがちょっと心配です😢
離乳食は160~180程度たべてます
卒ミではなくフォロミも考えるべきでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも8.8kgから停滞中です👦🏻補食はおにぎり(小さめ1~2個)、サツマイモ(干し芋1枚)、パンケーキ(手のひらサイズ1枚)、たまにボーロや野菜シリアルなどをあげています。量は離乳食が食べられなくならないように調整しながらやってます😅
フォロミについて小児科で相談しましたが、成長曲線を割っているわけではないので食品で鉄分を意識して摂取できれば必要ないと言われました。(9ヶ月後半に卒ミしてます)
はじめてのママリ🔰
細かなサイズまでありがとうございます😭おにぎりなどでも全然いいんですね!助かりました🙇🏻参考にさせて頂きます✨
9ヶ月でもう卒業されてるんですね!😳
フォロミなしで鉄分いしきしてこのまま卒ミに行こうと思います!💪
ありがとうございます😭🙇🏻
はじめてのママリ🔰
あくまでも「補食」なのでおやつよりもご飯系をあげてます!
嫌がったのでそのまま卒ミしてしまいました💦心配だったら小児科に相談してみてくださいね!