※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟でお手伝いしたら、1人1枚のシールをあげるべきか悩んでいます。上の子が便乗してシールを欲しがり、ルール設定が難しい状況です。

お手伝いしたらご褒美シールをあげて、枚数に応じてお小遣いをあげるんですが、兄弟で一緒にやった時ってそれぞれに1枚ずつあげますか?💧‬
項目ごとに人数を設定すべきでしょうか💧‬


まだ始めたばかりなのもあってやる気満々の子供たち…
1番下の子が靴揃えしてこよーと声に出したら、1番上の子も便乗してついて行き一緒にやり始め…正直靴揃え程度で2人(というか便乗した上の子)にシールをあげたくないんですが、厳しすぎますかね?💦

その後も、末っ子が畳んだ布団をたたみ直したり(これはもちろんシールはあげませんが)、洗濯たたみも3人でやっていて今日はまぁ量も多いのでやってくれたらそれぞれにシールあげようと思ってますが、1番上の子が人に対しての口出しが多くて真ん中の子から不満が出る始末…(長女ちゃん欲張りしたい(1人だけシール稼ぎしたい)だけじゃん、と💧‬)


兄弟唯一の女の子で1番上(小2)という立場もあり、自分が1番偉いと思ってる節がある子で、ずる賢いところもあるので普段から良いとこ取りをする事も多い故に、毎回人に便乗して偉そうに口出ししながら一緒にやってるのを見るとシールあげたくないと思ってしまいます💦

(洗濯たたみも結局1人じゃやらず、先に離脱した下の子を追いかけてまだ終わってないけどと文句言いに行き、戻ってくるまで自分もやりません💧‬)



まだ細かくルール設定してなかったわたしが悪いので、今日はとりあえず靴揃えもそれぞれにシールあげようと思ってますが、明日以降長女のやり方をどう評価すべきか悩んでます😵

コメント

ゆうママ

1人ずつ違うお手伝いを決めてあげるのはどうですか?
決められたものはちゃんとしてもらってそれプラスで何かお手伝いした人には追加でシールを渡すみたいな感じで……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その考えはなかったです…!😳
    お手伝い表みたいなのを作って、毎日それぞれ好きなの選んでやってもらおうと考えてましたが、年齢も項目ごとの負担も違うしって考えたら予めそれぞれに設定してあげる方が、喧嘩にもならないし良さそうですね😭✨

    その案ぜひ採用させてください〜!❤️‍🔥
    回答ありがとうございます🩷

    • 10月3日