
コメント

さらい
わかります!急に変わりますよね。
しばらくだめな期間あったり大丈夫だったり。
成長かな?と思ってます。
さらい
わかります!急に変わりますよね。
しばらくだめな期間あったり大丈夫だったり。
成長かな?と思ってます。
「泣く」に関する質問
4歳と2歳、寝かしつけ寝ない 寝かしつけが本当に苦痛 日中は保育園でお昼寝 寝室環境整えてもだめ ご褒美で釣ってもだめ 保育園あるから毎朝6時半に起きる なのに寝ない ずっと騒いでいて寝ない 部屋を出て行くと泣く …
【生後4ヶ月】セルフねんねをする赤ちゃんは睡眠退行以外でもたまに寝つきが悪いことはありますか? 生後4ヶ月の息子は4ヶ月になる前に1週間ほど睡眠退行なのかねんねが乱れることがありました(> <。) 基本全ての時間帯…
5歳の息子(年中)が負けず嫌いです。 保育園での椅子取りゲームやカードゲームで負けたら泣きそうになるのをこらえているそうです。 家ではSwitchのゲームで負けたら「ずるい」と泣く。 ゲームセンターのマリオカートで負…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リィ
コメントありがとうございます😊
やはり成長してる時なんですかね💦
今まで寝かしつけなんかしてなかったからめちゃくちゃ楽だったぶん、余計しんどくて…
さらい
5ヶ月ぐらいのとき三分ぐらいで寝てました。
でもだめだったり、、
最近またよくなりましたが、、
リィ
うちも昨日までそうだったんです💦
最近よくなったならよかったですね!
私も長い目で見ることにします👀
ありがとうございます😵