![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出中に予約時間まで1時間を潰す方法について相談です。整体や病院の待ち時間、子供との遊び場について悩んでいます。
2~3歳くらいの
どこか行ったら「帰らない!」とか
自己主張ある年齢のお子さんと外で
予約時間まで1時間くらいを潰す時って
何処で何してますか?!😂
※1回ですんなり帰る…って回答は不要🙅♀️
次があるから帰るよ、がちゃんと伝わる大きい年齢も無し
私の整体とか娘の病院とかの予約があって
あと1時間あるけどやることないな…って時に
いつも何するか悩みます😂
2時間とかあればちょっと遊ばせるとか
移動混みでちょっと離れた場所で買い物とかあるけど
1時間って往復や子供がすんなりじゃない場合を思うと
結局何するでもない、でも車内待機では長い
中途半端な時間だなーといつも思います😂😂😂
私の整体の時は整体院から車で5~10分内に
西松屋、しまむらがあるので
娘とプラプラして時間潰しするのが多いんですが
ダラダラ潰してる感じが長く感じます😂
元々、あんまり公園は好まないので
ふらっと時間関係なくすぐ行ける遊び場って少ないし
もし公園だとしても移動や
まだ帰らないよー!と言われるのを想定すると
実質30分程度しか遊べないとなると
前もって用事あるからちょっとだけね、とか
そうゆうのは伝えてるけどいざ遊びだして30分程度って
物足りないとすんなりいかないだろうなと思うと
いつも何したらいいか悩みます😂
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
子どもたちの皮膚科で薬もらえるまで1時間ほど時間潰すときは、ヨドバシカメラとかビックカメラ等の家電量販店のおもちゃ売場にいきます。
コロナ落ち着いてきてからおもちゃが試し遊びようで色んな種類出してあるようになり、3歳の次男は1時間くらいでちょうど満足してくれるのでとても助かっています😂
Sapi
電気屋さん結構サンプルありますよね😂👍🏻 ̖́-
お店に着いて遊べるのが1時間くらいある…だと行きやすいなと思うんですが
空きが1時間となると近くても往復を入れると
実際遊べるので長くても3~40分くらいになりそうですが
そのくらいの時でも結構行かれますか?🫶
ここ
次男が行きたがるのでよく行きますー🤣
待ち時間が少なめな時は近くておもちゃの量が少ないほう、1時間以上の時は行く途中に本屋さんもあるほうとわけてます(笑)
Sapi
使い分けいいですね😂🙌
うちの近くのヤマ電もいい感じにおもちゃ出てるんですが
サンプルが並んでる他に小さいキッズソーンみたいなとこに
おもちゃ散乱してるので1時間では満足しないのが残念です😭(笑)
お金かからないし時間潰すのにはうってつけですよね👍🏻 ̖́-