

退会ユーザー
保育士ではありませんが、お昼寝どきの14時あたりだと嬉しいってネットで見ました笑

はじめてのママリ🔰
10時以降であれば大丈夫かと思います👌🏻今まで3つの園で働きましたが、どこも園長と事務の先生が事務所にいらっしゃいました😊
いらっしゃらない場合は対応しやすいのは13時から14時半の間ですかね🤔

退会ユーザー
10時か13時〜14時くらいが良いと保育士の友人から聞きました😊

楓
保育士です!
登降園の時間以外の10:00-16:00なら正直いつでもいいかと!
お昼寝時間が〜などとネットにはありますが、午睡中は事務作業で普通に担任は忙しいです。笑
大体の園は園長副園長か事務員の誰かが事務所にいると思うので、いつかけても大丈夫だと思います😊
ただこの時期は運動会シーズンなので、ちょっとバタバタしてるかもです!

ママリ
10時〜16時あたりだと嬉しいです🙆🏻♀️✨
職員室には常に園長と主任や事務の職員がいるなら基本何時でもいけると思います!

ママリ
とっても参考になりました😭🙇♀️
電話苦手で緊張してますが、今日電話しようと思います🥹✨
コメント