
赤ちゃんがミルクを下手に飲む様子について相談。飲む音や苦しそうな様子があり、吐いたりしゃっくりも多い。自分のミルクのあげ方が悪いのか、コツや改善方法を知りたい。将来的に上手に飲めるようになるか不安。
ミルクを飲むのが下手な子について。
生後24日目の赤ちゃんを育てていますが
ミルクを飲むのがとても下手です😭
ゴキュゴキュと大きな音が鳴り、
たくさん空気を飲んでいるように感じます。
忙しなく苦しそうに手足を動かしたりもします。
ごくごく稀に静かに上手に飲める時もありますが
基本的にはへたっぴです。
先程ゲップをさせようとしたらミルクを大量に吐きました。
しゃっくりも多いです。たまにむせたりもします。
哺乳瓶は母乳育児で、乳首はSSサイズを使っています。
私のミルクのあげ方が悪いのでしょうか。
何かコツがあれば教えていただきたいです。
また、いずれはミルクを飲むのが上手になるのでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いいたします🙇♀️
- ms(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
乳首の中がミルクで満たされるように傾けると空気の飲み込み少なくなるかもです!
乳首の中に空気入るとどうしても一緒に飲んじゃうので🥲

りむ
上の子下手過ぎて全く飲まなくて乳首に切り込み入れて飲ませてました😂💦
下手な子は本当に下手って助産師さんも言ってましたよ🥹
-
ms
切り込みを入れて、出る量を多くしてたという事でしょうか?🥺
下手な子は下手なんですね…😥
上手くなってくれればいいのですが😭- 10月3日
-
りむ
はい!結構ダバダバで飲ませてました🥹💦
産まれた時から本当下手過ぎて助産師さんにも本当に下手ね〜って言われてました😂
切り込み入れてみってその時助産師さんに言われました🥹- 10月4日

まあ
まだまだ生まれてから1ヶ月も経ってないので下手っぴなのは仕方ないですね😊
上の方も言っているように乳首の中をミルクで満たすように傾けてからあげたり、乳首をしっかり奥まで入れる(唇が外側に向いてるように)とか、空気穴は上側とか、哺乳瓶を口に対して直角にするとかかなぁ?と思いました🥺
あとは、スリムタイプの哺乳瓶のほうが口を開ける大きさ的に飲みやすいとかもあるかもしれないです!
-
ms
色々とアドバイスありがとうございます😭
スリムタイプの哺乳瓶は持っていなかったのでさっそく買いました!
試してみます🥹🙏- 10月3日
-
まあ
初めてのことだし飲み方も子それぞれなので難しいことだらけですよね🥺
うまく飲めるようになりますように😊- 10月3日

はじめてのママリ🔰
まだママリご覧になってますか?もしよろしければ教えてください😭
生後3ヶ月の娘がmsさんの投稿内容とまったく同じ状況です!
喉からゴキュゴキュ音が鳴って苦しそう→途中で飲むのをやめて泣きまくる
といった感じです。
哺乳瓶デビューを始めたのが2週間前からなので飲むのが下手だとは思いますが
助産師さんがやってもダメでした。
その後何か改善されましたでしょうか?😭
-
ms
気が付かず申し訳ありません。
たった今確認しました😭
その後いかがてしょうか?
うちの子は現在3ヶ月半になり、ミルクを飲むのが上手になったのか、ゴキュゴキュ音もかなり少なくなりました。
哺乳瓶デビューして2週間だとまだまだ慣れずにへたっぴなのかもしれませんね😢
徐々に上手になるのでそれを気長に待つしかないのかもしれません…
哺乳瓶も色々と試しましたが、ピジョンの母乳実感で落ち着いています。
哺乳瓶を変えたり哺乳瓶の角度や体勢など色々と気をつけましたがとにかくなにもやってもダメでした…
でもとにかく続ける事で少しずつですが必ず上手になると思います!!!- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
お子様上達されたんですね😭✨
わたしもいま母乳実感で落ち着いていますがまだまだ下手で😭
参考になります🙇♀️ありがとうございます!- 12月16日
ms
ありがとうございます🥲👏🏻
乳首の中はミルクで満たしていて、空気は入っていないはずなのですが、ゴキュゴキュと大きな音をたてて飲んでいます😭ミルクをあげるの難しいです…