
コメント

退会ユーザー
切迫予防で初期から入れてました!

はじめてのママリ🔰
コメント失礼致します
その後ペッサリーは入れましたか?😭
入れる時の痛みや違和感あれば、教えて欲しいです😭
-
emama
結局ペッサリーではなくシロッカー手術を受けました🙇♀️
- 1月25日
退会ユーザー
切迫予防で初期から入れてました!
はじめてのママリ🔰
コメント失礼致します
その後ペッサリーは入れましたか?😭
入れる時の痛みや違和感あれば、教えて欲しいです😭
emama
結局ペッサリーではなくシロッカー手術を受けました🙇♀️
「切迫早産」に関する質問
旦那にイライラ。 切迫早産だけど上の子を我慢させてると思って、車で30分ぐらいの公園に夫婦で連れて行って2時間遊びました。 家に帰って昼食後 そのあと、旦那がまだ時間あるから〇〇行こう!って言われたけど車で…
臨月入る直前まで7キロくらいでおさえてたのに 赤ちゃんおりてきてから体重増加がやばい!🤣 29週から切迫早産で動けないから運動も出来ず、、! 早く37週になってくれ~! 少しずつ体力回復したーい!😂😂
切迫早産 入院中で明日退院する予定です! リトドリン?ウテメリン?の点滴を朝9時頃抜きます! 張り返しは何時頃くると思いますか? 皆さんどれくらいできましたか??? 張り返しって痛みはありますか? 張る回数が多…
妊娠・出産人気の質問ランキング
emama
コメントありがとうございます😊
入れたあと子宮頸管短くなったりしましたか??
退会ユーザー
なりました😂
でも、それはいつものことで……
最終的にペッサリーのおかげで妊娠後期に入るまで30mmはキープできてました!
emama
そうなのですね!!
子宮頸管が短くなっているのでシロッカーかペッサリーの提案をされてまして💦
退会ユーザー
そうなんですね!
私は張りやすい体質なのと、上の2人のときも後期まではなんとか入院しなくても済んでたので縛るよりペッサリーを勧められて、3人目のときに入れてみたらうまく効果を発揮してくれました。
体質やこれまでの妊娠で切迫の経験があるかどうかなどによってどっちがいいか変わると思うのでその辺も踏まえて決めるのがいいと思います!
emama
なるほどですね!!
体質に合ってると効果出るんですね☺️
1人目のときは切迫にならなかったのですが今回双子なので
子宮頸管短くなってて💦
はい!もう少し時間があるので考えてみます🙇♀️