![コロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
ボーダーコリー9歳と、ミニオゥシー1歳の2頭がいます。
良かったこと、2頭で遊んでいる姿を見ると可愛い…ってことくらいですかね🤔
デメリットは、当たり前ですが、フード、病院等々、全てが二倍です🤣
下の子が1歳の時に先住の小型犬を15歳で亡くし、下の子1歳半でミニオゥシーの子を迎えた形ですが、今もミニオゥシーの子はパピパピしてて、ゆっくり散歩も出来ないし…
下の子にまだまだ手が掛かるので、どうしてもミニオゥシーの子のトレーニングはサボリがちになってしまい、迎えるタイミング誤ったかなー感は時々あります🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ダックス8歳、ポメ6歳、ポメ5歳の小型犬3頭飼いです🐶
・年齢が近いと良い遊び相手になる
・先住犬が後輩犬に指導してくれるので先住犬の時より躾が少し楽
・わちゃわちゃしてて癒される
などはあります。
ただその分かそれ以上にお金も時間も手間もめちゃくちゃかかるのと、何より先住犬との相性もありますね。
-
コロ
コメントありがとうございます‼︎
3頭!!すごいですね✨
お金、時間、手間かかりますよね。
お出かけはよくわんちゃんたちを連れて行きますか?- 10月2日
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
多頭飼いしてました。多い時は5頭〜+a
小型犬メインでポメ、パピヨン、チワワ、プードルでその他小型犬保護預かりの子ヨーキ、イタグレ、シュナ、ダックス、ピン〜等
良かったことは前の子がある程度躾を入れてくれることかなって思います。あと、多頭いれば仲良ければ安心します。
でも、何よりお金もかかり、時間もかけてあげられないと可哀想かなと…
あと、どうしても仲良くなれず(最初は仲良かったんですが、力争いを歳がいくにつれしてしまい)ベビーゲートで分けていたのですが買い物中にそれを越えてしまい、一頭愛犬を噛み殺されてしまってかなりのペットロスになりました。
今、残りはポメだけで、他は全て看取って、犬は大好きだし、今後も飼いたいなとは思うけど今は子供の時間と時間と割り切って犬は増やさない覚悟をしてます💦
-
コロ
コメントありがとうございます‼︎
たくさん飼っていらっしゃったのですね!
噛み殺されてしまったのはとても心が痛みますね…。
そうなんですよね、時間をかけてあげられないと可愛そうですよね。
私も仕事してるし子どももいるし果たしてこれがわんちゃんたちにとってどうなのかなと悩み中です。今いる豆柴が寂しがりやさんで相棒ができたらいいのかなとも思うのですが相性もありますもんね…- 10月2日
-
チョッピー
そうなんです…結婚したては子供は要らない…で10年近く夫と2人で暮らしていて😅嫁入り道具も愛犬3頭、オウムインコその他諸々…で、
獣医助手+トリマーで、愛護団体にも所属していて預かりをしていたので〜🤣
難しいんですよね…
先住犬をボスにしながら次の子を入れるのですが、人間もそうですが、いつかは力関係が変わるので💦- 10月2日
-
コロ
なるほど!!!本当に動物が好きでいらっしゃるんですね☺️
ちなみに柴犬とスタンダードプードルのミックスの子ってあまりいないですよね??- 10月2日
-
チョッピー
居ないですよ💦ちなみにミックスって良くないですよ…
私は繁殖の世界にも居たんですが…血統証の子達はそれ相当の血筋の中でやってきてますが…
例えば、チワックスとか…シーズー+プードルとか作っている現場に短期間居たことがあります。ショップに並んでいる花形の子達の裏側には、生まれながらにして死が待っている子達がいることを知ってほしいです…
チワックスで目が片目大きくて、口が、上下全く噛み合わせが合わない子(食事がとれないので処分)
シーズー+プードル 一本前肢が短く走れず、股関節があまく、痛みを伴って歩いている…ので処分
みたいに…又犬種によってはかけ合わせてはいけないカラーとかもあり、ドロドロの皮膚の子が生まれてきたり😭
柴とプードルでも個体差がありすぎて骨が不安で心臓などの臓器も大きさがどうなっているのか…
保健所に居るような雑種とは違い、人間のエゴで作り上げた短期間の雑種は😖私はあまりお勧めしません。- 10月3日
-
コロ
詳しくありがとうございます。
表ではキラキラしていて可愛いですが、裏ではそうなっていたりするのですね。
悲しい現実もありますね🥲- 10月3日
コロ
コメントありがとうございます!
そうですよね。当たり前ですが2倍ですよね😂
タイミング大事ですよね🥹
うちも下がまだ小さいので悩みますが、お迎えしようと思っているのが柴犬✖️スタンダードプードルの珍しい組み合わせの子ですごく可愛すぎて🥹今後なかなか出会えないんじゃないかな〜と思っていてって感じです🙂↕️
ルーパンママ
柴犬×スタンプーですか…
大人になった時の骨格が心配になります😣
あまりに体格の違う同士のミックス犬は、成長につれて骨格がおかしくなる…という指摘も出ているので💦
コロ
あまりない組み合わせなので将来どんな感じになるかもあまりわからないので確かにそこも悩みどころではあります
骨格がおかしくなったりするんですね💦
ルーパンママ
下の方も仰ってますが、訳の分からないミックスは本当にオススメしません。
体格の違う犬同士は特に…
SNSでハスキー×チワワなんてのも見かけて、ゾッとしました。
正直、子犬のうちはどんな子も可愛いです。
が、個人的には止めた方が無難な組み合わせかな…と思います。
柴犬×スタンプーだと、毛質もどう出るかわかりませんし💦