![パセリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元保育士で今は専業主婦の方が、幼稚園ママたちに前職を隠している状況について相談しています。先生の保育を同業者目線で見てしまうことに戸惑いを感じているようです。
元保育士、幼稚園教諭の方。
お子さんが通ってる園のママさんたちは前職を知ってますか?先生たちはご存じですか?
私はひた隠しにしてます。
保育士でしたが妊娠を機に退職し今は専業主婦です。
第一子。保育と子育ては全く違い
ママさんたちに色々聞いてばかりです。
幼稚園ママさんたちはかなり力強く、いろんな情報や
子育てについて知っていて感謝感謝で。
今更、保育士とは恥ずかしくて言えない😆
けれど、先生の保育などはつい同業者目線で見てしまう。
これ、あるあるですかねぇ。
- パセリ(6歳)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
今はパートとして復帰してますが上の子が幼稚園入った時は専業主婦でした。
でも見学に行った時に、避難訓練のことやトイトレのことなど質問したら同業ですか?って即バレしました🤣
ちなみにめっちゃ同業者目線で見ちゃうので怪我してるのに気が付かないで帰されたり、下の子の保育園の先生が子どもをたまーに呼び捨てにしてるところ聞いたりすると保育の質を疑ってしまいます…。
パセリ
ありがとうございます
息子が通う幼稚園は、
ゆるゆる幼稚園なんで、びっくりすることばかりです。
制作や絵画なども、つい同業者目線で見てしまいます💦
やっぱり見ちゃいますよね
ゆうり(ガチダイエット部)
え!?ってなることありますよね💦
あまりうるさく言わないように気をつけてはいますが許せないことは言っちゃいます💦
パセリ
めちゃくちゃありますよ。
働いてた保育園が結構厳しく、それに慣れてしまってるんで。お便りとかこれでオッケーもらうのかぁとかつい💦 イケナイ癖です😓
ゆうり(ガチダイエット部)
私よく下の子の連絡帳でそれここに書くんだ???って思いながら読んでます!
旦那に愚痴ります!
パセリ
同じく、旦那に愚痴ります😆