![ぬう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が幼稚園から帰宅後のお風呂とごはんの流れについて相談です。帰宅が早いため、お風呂のタイミングが心配。免疫力や風邪予防についても考え中。七五三前まではお風呂→ごはん、その後は逆にしようか迷っています。他の幼稚園児の方はどうしていますか?
お世話になります。
今日から娘が満3歳児で幼稚園に行きました!!!
帰宅後のお風呂とごはんの
流れを参考にさせてください🙇♀️
今日は14時半にバスで帰ってきます🚌
バス停が少し離れているので
14時45分ごろに家に着く予定です。
これまで保育園の一時保育に
何度か通わせていました。
そのときは17時頃家に着いてから
すぐにお風呂→ごはん でした✨️
ただこれから幼稚園で15時前に帰宅となると、
帰宅後すぐお風呂って早すぎますかね?
3ヶ月の赤ちゃんもいて、
赤ちゃんのリズムが崩れそうだなと...
それにお風呂にすぐ入る生活をしてると
免疫もなかなか付かないとも聞きました😭
風邪をひいたときのあのグズグズ...
なるべく経験したくないですが
免疫付けるのも大切ですよね😭
七五三とお宮参りに10/19に行います。
撮影も一緒に以来しているのですが、
できればこのときまでは
風邪をひかせたくありません😭
それまでは帰宅後すぐお風呂で、
七五三が終わったら
ごはん→お風呂にしようかなとも思ってます。
幼稚園通われてる方!!
帰宅後のお風呂どうしてますか?
- ぬう(生後7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帰宅後すぐお風呂でもいいと思います!うちは年少の娘がいますが、14時半に帰ってきてすぐお昼寝するので、お昼寝から起きてから17時くらいにお風呂→夕ご飯の順番です!お昼寝より先にお風呂入れちゃうと、眠くてぐずぐずしてひどいので先に寝かせてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ入園したての頃は眠くてぐずぐずなので少しお昼寝してからお風呂入ってました!
お風呂で目を覚ましてもらってその後ご飯でした!
今は14時過ぎに帰宅しておやつ食べて遊んでから16時くらいにお風呂入ってます!
-
ぬう
ありがとうございます✨️
先にお昼寝させてるんですね!!
いまは満3なので少しお昼寝していますが、
年少さんになったらお昼寝も
どうしようか..と思ってました🥺
ちなみに先にお昼寝して
夜は何時に寝てましたか🥺?
いまは帰ってすぐお風呂
というわけではないんですね✨️- 10月2日
-
退会ユーザー
年少の6月くらいまではお昼寝してましたね💦夜は21時くらいに寝てました!
今はお昼寝なしで19時半に寝てます😅- 10月2日
ぬう
ありがとうございます✨️
年少さんだとお昼寝ないですもんね🥺
確かにうちもグズグズしそうです😭
いまは満3でお昼寝してくるので
体力持ちそうなら先にお風呂にしてみます!!!
ちなみにその時間に寝てしまって
夜は何時に寝てますか??
はじめてのママリ🔰
夜は9時にお布団行って9時半までに寝てます!朝は8時に起きてます!