
コメント

はじめてのママリ🔰
事務の先生は常時いると思うので電話自体は何時でも良いみたいですよ。自治体によると思いますが。担当の方が不在であれば折り返しかかってくると思います。

3kidsママ
8時半~16時頃までに電話が良いかなって思います✨担当教諭が授業中なら後でかけ直してもらえると思います!
-
和三盆
ありがとうございます✨
始業直後と終業直前は避けて、自分の都合の良い時間帯でかけてみます😌- 10月2日
はじめてのママリ🔰
事務の先生は常時いると思うので電話自体は何時でも良いみたいですよ。自治体によると思いますが。担当の方が不在であれば折り返しかかってくると思います。
3kidsママ
8時半~16時頃までに電話が良いかなって思います✨担当教諭が授業中なら後でかけ直してもらえると思います!
和三盆
ありがとうございます✨
始業直後と終業直前は避けて、自分の都合の良い時間帯でかけてみます😌
「小学校」に関する質問
家を建てるにあたって土地を探しているのですが広くて安い土地が良くて、山の中にある土地を検討してます 小学校まで2800m、中学校3500mは遠いでしょうか? 山なので途中坂ばかりです
小学校の登校について 30世帯ぐらいの分譲地で、娘の同級生が一人います。 幼稚園が同じで3年間同じクラスでした。 娘とその子は、特別仲が良いわけではありませんがお友達です。 小学校に上がる際、娘はその子と登校し…
1歳半頃から子供の発達の遅れを指摘され3歳頃から子ども発達センター、療育、言葉発達外来等利用しています。 来年度小学校に上がるので今年のうちに発達検査? ほんとに遅れてるだけか、診断がつくのか と思い児童精神…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
和三盆
ありがとうございます✨
自分の都合の良い時間帯でかけてみようと思います☎