![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の収入でマイホーム建設中。3000万円限度で苦戦中。他の家庭はどうしてる?FPに相談予定。
マイホームについてです😣
現在旦那の手取り月40ちょっとで年収500万くらい、ボーナスあり
私扶養内パートで月7〜8万
です。
子供は3人います。
現在マイホームを考えており、旦那だけの収入で3500万円、40年ローンの仮審査は通っています。
旦那は全て込みで3000万円までに抑えたいとのことです。
なので建物を1900万円で建てようとしていますが、30〜35坪で4LDKをその値段で建てられるメーカーがほぼなくハウスメーカー選びに苦戦中です。
雑誌やSNSで見ても、上物だけでも2500〜3000万とかで建てられている方も多く、みなさんどれだけお金持っているんだと😭
旦那もそこまで低い収入ではないと思うのですが、皆さんもっと収入高いんですか?😭
ファイナンシャルプランナーに後日相談に行くのですが、我が家の収入では土地や建物物、その他諸々の費用全て合わせても3000万が限界です。
マイホーム建てられた方、みなさんどんな感じですか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
旦那さんが収入もっと多い場合もありますし、奥様が共働きで正社員とかだったら余裕出るんだと思います🙋♀️
我が家はもう少し世帯収入多いですが、土地が高い地域なので、身の丈にあった建売を買いました🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月手取り40万、年収500万
ボーナスあり
数字合わなくないですか?
-
はじめてのママリ🔰
月手取り40万、ボーナスも別なら3500万だとしても40年ローンじゃなく35年ローンで良いかと思われます。
- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、旦那の収入やボーナスあることを最近知ったので数字がごちゃごちゃでした😭
ボーナスなしで500万ほどで、ボーナスの額は定かではありませんが貰っているようです。- 10月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
不動産屋でパートしてます!
絶対マイホームは注文住宅じゃなきゃダメですか?
建売や、
1.2年しか住んでない中古戸建ては考えてないですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
建売も考えたのですが、現在の小学校の区域に建売がないので考えていません。
そして、田舎なので新しめの中古物件もないんです😭- 10月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
【ローコストハウスメーカー】で調べたら2000万かからず建てられるハウスメーカーが出てきますよ🙋🏻♀️
ローコスト住宅が嫌なら建売とか築浅の中古とかですよね🥹
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました💦
- 10月1日
-
退会ユーザー
2000〜はローコストとは言わない気がします😂そもそもママリさんは1900万で検討しているんですよね??🤔
こだわればどんどん上がると思いますが、こだわれる状況でないなら最低限で、ローコストなら1300とか1500でいけるので諸経費込みでも2000まではいきませんよ🙋🏻♀️- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
3児の母さん言葉足らずですみません💦
我が家はローコスト1択で探しているのですが、それでもなかなか無くて😣
部屋数が多いこととかがネックになっているみたいです💦- 10月2日
-
退会ユーザー
私の姉がローコストで去年建てましたが建物2050万です🙄太陽光パネルありの4LDKです。(太陽光なければ2000いかないかと。)ちなみに全国区のメーカー。
不動産屋とかハウスメーカー行きましたか??🤔探し方の問題かな?と思います💦
あとローコストでも規格住宅とかは安いイメージです。- 10月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収500じゃないですよね?もっとありませんか?
-
はじめてのママリ🔰
すみません、旦那の収入やボーナスがあることを最近知ったので数字がごちゃごちゃでした😣
源泉徴収票を見たのですが、昨年の途中から収入がポーンと上がったのでちゃんとした収入が出ていないので予想でしか言えていないです💦
現在は手取り40万ちょっとで、ボーナスもいくら貰っているかは定かではないです😣- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
年収ってのは手取りではありませんので、実際年収はもっとあると思います!
おそらく3000万って年収の4〜5倍だと思いますし、一般的には皆さんもっとたくさん借りてますよ☺️- 10月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2000万〜ってうたっているってことは、実際はもっとかかると思うので😭
最初建売を考えていたのですが、田舎だからか、今の地域に建売の築浅の中古がなく仕方なく注文住宅という感じです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は高いので5〜6年前だと3000万で建てられました。私は田舎なので工務店とか大手じゃなければいけました。今は無理ですね。収入なくても家買うなら今はそれなりにしますよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
建築士してます。
大手のHMで坪90〜100万円くらいですから、
上物だけで3,000万円はそんなに珍しくないと思います‼︎
ローコストで坪45〜60万円くらいかと思いますよ。
それでしたら主さんの額内に収まるのでは?
私の会社は所謂、
空間デザイン事務所なので、
下請けは工務店となりますが、
それでも坪70万円はしますし、
別に上物代の10%程度がデザイン料となりますので、
合わせたら大手のHMと同じくらいです💦
ローコスト一本に絞って調べたほうがいいと思います👍
それでもご主人の6倍の3,000万円はお子さん3人いるのにかなり大変だと思います😱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
手取り40あるってことはボーナスにもよりますが年収700〜800万近くあると思いますよ✨
貯金や年齢にもよりますけど、ちょっと予算あげてもいいのかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
ですよね😣
うちの地域、9割マイホームなのですがみなさんいいホームメーカーで建てているので、そんなにみなさんうちよりも収入高いのかと不思議でした😣
最初建売を検討していましたが、今の地域に1つもなく、仕方なく注文住宅を考えています