※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
25歳ママ♡
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんにB型肝炎とロタウイルスの予防接種を受けた方いますか?両方受けた方、片方だけ受けた方、どちらか教えてください。

(任意の予防接種)
今2ヶ月半くらいですʕ•̫͡•ʔ
B型肝炎とロタの予防接種
受けた!という方どれくらいいます?

または、片方受けた!と言う方
どちらを受けましたか?

コメント

へる

2ヶ月半過ぎです!
6月初めにロタ、肺炎、ヒブの同時接種しました。
7月初めに4種混合・B肝接種します(・ω・)ノ
できる予防はできるだけしてあげたいので(>_<)

4696

ロタのみ受けました‼︎

B型肝炎は、近親者に居ないため後回しにしていました。
病院の先生から、B型肝炎は来年から定期接種に追加されることがほぼ確定しているので、今すぐ受けなくても、来年の定期接種で受診年齢を少し広げて始めるかもしれないから、動向をチェックしておくように、とアドバイスもらいました。

25歳ママ♡

やっぱ受けましたか˙³˙)ノ"
確かにそうですよね。
予防ですよねー。
ただ金額が高すぎて迷って
しまいます。(`⊙д๏)!!

へる

そうなんですよね…この出費がイタタ…ですが、もし罹患したり重症化した時のことを考えると安いものかな、と思って費用は諦めてます笑

25歳ママ♡

そうなりますよねo(╥﹏╥)o
私も来月入ってすぐ受けようかな\(˙▿˙ )/

natsuki0207

私もここで質問して
悩みましたが
ロタだけ受けました!
B型肺炎はまだ先でも
受けられるとのことなので
とりあえずロタだけ。

また来月ロタが待ってます笑

ほのすけ

両方受けましたよ。

一歳すぎに保育園に入れたいのでロタ受けました。
B型肝炎はお医者さんのすすめで今後必須接種に入るはずだと言っていたので。

ともみ(・д・)

来週で2ヶ月なります!
来月任意の両方受ける予約してます(*^_^*)2万近くかかるので痛いですが、かかるとこわいので予防できるのならと思ってます💦
実母に相談したら、B型肝炎のこわさを語ってくれました💦知り合いにかかった人がいるみたいで😱

任意、なかなかのお値段ですよね💦

25歳ママ♡

なんかロタだけ受ける方も
意外といますね★≡=―
私もロタだけでいいんじゃ
ないかと思ってるんですが。

旦那と相談ですね。

25歳ママ♡

B型肝炎は定期になるんですかね?初耳。

てことはB型受ける方が少ないとか?または、受けとかなきゃ危険!?

なんなんですかね。
小児科行ったら聞いてみようかな。

25歳ママ♡

それめっちゃいいこと聞きました。ありがとうございます。
旦那にいって相談しよう。
それならB型は後回しでも良さそうですね。

25歳ママ♡

誕生日近そうですね。(♡˙³˙)
両方で2万o(╥﹏╥)o痛い出費。
確かにB型肝炎怖そう。
知り合いにいるなら絶対受けますね(`⊙д๏)!!

そうたmama

1歳過ぎてから保育園に行く予定なので任意は両方受けました◡̈❁
14000円とかなり痛い出費ですが…笑

保育園で冬にロタは流行しやすいみたいですが…
飲むタイプのワクチンなので痛くないし受けて良かったと思ってます(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

25歳ママ♡

私も同じくらいの額です。
それが3回o(╥﹏╥)o

私はロタだけ受けたいん
ですが、まだ検討中です。
旦那は両方受けろと。(¯―¯٥)
私は出費がー(•̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀)てとこで
まだ悩んでます(笑)

ちゃこ

うちにも2ヶ月半の息子がいます。アタシも散々悩んで旦那さんに相談して予防出来るものは予防しといた方がいいと言われましたがあくまでも予防なのでロタだけ受けました。
出費がかなりあるので辛いですよね。
アタシの友達は2人子供がいて任意の予防接種は受けさせていないけど問題ないよって言っていたので大丈夫かなと思ってます。

ことり

どちらも打ちました!
ロタは感染したら辛そうだし、b型肝炎はいつ感染するか分からないし感染してから大変なので接種です
お金は高いけどしょうがないなぁと(>人<;)

ゆず♡

もうすぐ3ヶ月の娘です♪
2ヶ月ちょっとのときに
両方受けましたよ〜〜!!
両方受けて2万円もするところもあるんですね?(>_<)?
うちの受けた病院は7500円でした(°_°)病院によって?それぞれそんな違うんですね(°_°)💡

25歳ママ♡

まさに状況それです!
旦那もその考えで。
私てきには、ロタだけでも
いいんじゃないかと。(・д・。)
小児科に相談しても、まあ、
両方受けたがいいかな。
としか言わないし。
本当出費続きでヤバいです。

25歳ママ♡

まあ、確かにそうですよね。
出費よりも我が子が大事
ですしね。✩*॰¨̮
ん~最終相談を旦那としなくてはo(╥﹏╥)o

25歳ママ♡

安い(`⊙д๏)!!それはいいですね。
私のとこ倍です。(¯―¯٥)
なんか聞いた話、田舎で子供少ない市などは免除もあるみたいです。
それいいなー(`⊙д๏)!!✧
て思いました\(˙▿˙ )/

ゆず♡

あ、それかもです!
確かに田舎だヽ(o゚ω゚o)ノ笑
市から免除されるって言われました(°_°)
どこも免除されてるかと思ってました😵色んな方の質問や回答みると1万〜2万だから、私の行った病院大丈夫か?と思ってました😭💔

ともみ(・д・)

お返事ありがとうございます(〃・ω・〃)
うちの娘は4月29日です🌼近そうですねー✨✨

はい💦ロタは10,800円を3ヶ月打つので毎月痛いです😱💦💦母に相談したら即答で打てと笑💡旦那に頑張って働いてもらいます笑!

ともみ(・д・)

私も田舎なのに、ロタだけで1万超…(゜ロ゜屮)屮ヒー

へる

B肝は早くて来年度に定期接種、ただし現在0歳で受けるものとされているので定期接種の年齢は継続して0歳とされていますね〜。
うちは4月生まれなのでどちらにせよお金かかりそうです꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡

25歳ママ♡

田舎って不便だけど、いい面
もありますよね✩*॰¨̮
私も地元がド田舎です。

25歳ママ♡

あら、私は14日です。

ロタこっちよりちょっと高めですね(・д・。)
本当旦那に稼いでもらわなきゃ(¯―¯٥)

25歳ママ♡

私も4月だから、有料ですかねo(╥﹏╥)o
今年から定期になってくれたらよかったのに(•̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀)