
コメント

退会ユーザー
我が家も何もしてません💦スーパーで安い時に買いだめ。くらいです。あとは投資で、将来に備えてるぐらいです😇

むーむー
自炊が節約になるので外食は控えてなるべく自炊するようにはしてます!
とはいえ外食もしたいので最近よく行くお店は株主優待が使えるお店が多いです!
あとは映画が好きなんですが映画も値上げして高くなってるので、普通にいくとけっこう高いのでよくいく映画館は2箇所メンバーになってて使い分けして安く見れる日があるのでそういうの有効活用してます
-
みに
お子さんが大きいと1回あたりの外食費高そうですね😱
株主優待、株を持ってるってことですよね。
好きなレストランも値上げがすごくて今までのように行けないかもです。。
映画は息子が見たいものを旦那抜きで見に行ってますが、メンバーになると安かったりするのですね!参考になります!!- 10月1日
-
むーむー
そうですね、上の子二人はだいたい同じくらい食べるので大人と金額変わらない感じです😅
株もってますよ(^^)
私がいってるとこは安くなります!毎週1200円で映画みれますよ🤗あとポイントたまると無料チケットと交換できます!- 10月1日
-
みに
1200円はすごいです!
近くはららぽーとの映画館しかないですが登録すらしてないので登録しようと思います!- 10月2日

ちょこ
日用品を、Amazonの定期便にしてます😊
私が、ついでに余計な物を買っちゃうので、行く頻度を減らすためなのもあります!
ドラッグストアで食品も売ってるので、ポイント5倍dayに行って、調味料や缶詰やカップ麺やレトルトカレーなんかを、月1で、まとめ買いしてます✨
ドラッグストアセキなんですが、500ポイント貯まると、500円値引き券になるんですが、3枚にすると2,000円値引き券になるので、ドラッグストアの浮気はしません!
お肉は、スーパーのセレクションで1週間分まとめ買いして、野菜と卵ときのこは、八百屋で買ってます🎶
-
みに
余計なもの私も買ってしまいます💦
我慢できてて素敵ですね👏
ドラッグストアセキ初めて聞きました✨
3枚で2000円はすごすぎですね🤩ポイ活も大事だなって思いました!- 10月1日
みに
我が家はお肉は買いだめして冷凍してます!
野菜とか使いきれずダメにしやすいので買いすぎない&使い切るを目標にします🥺
投資は積み立てNISAしてますか?
退会ユーザー
野菜捨てるの勿体無いので週末はほぼ野菜室が空っぽになるようにしてます♪
当時はまだ2年目で、積み立てニーサと、個別株を、購入してます😌
退会ユーザー
当時は→❌
投資は→◯
みに
なるほどです🧐やはり週末に買うのが良さそうですね!
投資は主人がしているのですがよくわかりません。
積み立てNISAしようか検討してます。